• トップ
  • ニュース一覧
  • 「BとDがやばい」「イタリアはこの組み合わせなら…」欧州予選プレーオフの対戦カードにファン注目!「ポーランド、ウクライナ、スウェーデンのうち1つしかW杯に行けないとか地獄過ぎる」【W杯予選】

「BとDがやばい」「イタリアはこの組み合わせなら…」欧州予選プレーオフの対戦カードにファン注目!「ポーランド、ウクライナ、スウェーデンのうち1つしかW杯に行けないとか地獄過ぎる」【W杯予選】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月21日

「UK全4カ国のW杯出場は実現せず」

抽選会に登壇した元イタリア代表のマテラッツィ氏。(C)Getty Images

画像を見る

 11月20日、スイスのチューリッヒで、来年3月に開催される2026年北中米ワールドカップ・ヨーロッパ予選プレーオフの組み合わせ抽選会が行われ、以下のようなカードが決定した。

パスA
●準決勝
1イタリアvs北アイルランド
2ウェールズvsボスニア・ヘルツェゴビナ
●決勝
1の勝者vs2の勝者

パスB
●準決勝
3ウクライナvsスウェーデン
4ポーランドvsアルバニア
●決勝
3の勝者vs4の勝者

パスC
●準決勝
5トルコvsルーマニア
6スロバキアvsコソボ
●決勝
5の勝者vs6の勝者

パスD
●準決勝
7デンマークvs北マケドニア
8チェコvsアイルランド
●決勝
7の勝者vs8の勝者
 
 この結果を受け、次のような声が上がった。

「イタリア、この組み合わせならプレーオフ勝ち上がれそうだが、過去に何度もやらかしてるからなぁ」
「どこも地獄のプレーオフ。BとDがやばい!」
「イタリアさんこのドロー結果ならさすがにプレーオフ突破しないとまずいな」
「全体的に面白い組み合わせ」
「イタリア流石に今回はプレーオフ勝ち抜けそう」
「上手い事強豪がバラけた感はある」
「グループBがやばすぎる笑笑」
「ぶっちゃけワールドカップかけた戦いだからどこの国も本気の戦い見れるから楽しみすぎる」
「毎回ドラマ起きるから今年も何か起こりそう」
「激戦の匂いしかしない」
「UK全4カ国のW杯出場は実現せずか」

 2大会連続でプレーオフで負けているイタリアへの注目度がやはり高いようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】欧州予選プレーオフの対戦カードとトーナメント表

【記事】「日本がまたもやホームラン」「世界中のコレクターが羨む」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「何と言っても目を引くのは…」
 
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!“アジア2位”が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
「日本がまたもやホームラン」「世界中のコレクターが羨む」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「何と言っても目を引くのは…」
「32か国も勝ち上がれるのに…」日本と韓国を破った“アジア2位”、失意のGS敗退に国民落胆「C・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」「34年のW杯が心配だ」【U-17W杯】
「一流なんじゃないかな」久保建英が“無双”した24歳の日本代表MFを絶賛!「こうして欲しいなというプレーをそのままやってくれた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ