セビージャ・サンパオリ監督「我々は大きなことを成し遂げられるはずだ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月18日

「後半開始すぐにミスからゴールを奪われたことが痛かった」

試行錯誤を繰り返すサンパオリ監督。彼のなかでベストのかたちは決まっただろうか。そして彼のなかで、清武の重要性はいかほどなのか。写真はファーストレグ。 (C) Getty Images

画像を見る

 スペイン・スーパーカップのセカンドレグを0-3で落とし、合計スコア0-5の大差でバルセロナに敗れたセビージャ。UEFAスーパーカップでもレアル・マドリーに敗れており、これでリーガ・エスパニョーラ開幕前に公式戦3連敗を喫してしまった。
 
 新任のサンパオリ監督は、試合ごとに選手やフォーメーションを入れ替え、チームの可能性を探っている状況だが、カンプ・ノウでの一戦では、序盤の攻勢を除けば、ほとんど良さを出せないまま、90分を終えることとなった。
 
「良いチームだ」と評価するエスパニョールとのリーガ開幕戦を前に、最後の試合を終えたサンパオリ監督は、バルサ戦について、そしてセビージャの今後について、以下の通りに語っている。
 
――◇――◇――
 
 この試合に関しては、後半開始すぐにミスからゴールを奪われたことが痛かった。あれで気持ちも折れてしまった。前半は悪くなかった。
 
 プレシーズンでは良い調整ができていたが、最後にマドリー、バルセロナというベストの2チームと対戦したことで、このような(6連勝の後に3連敗)結果となった。
 
 我々は今後、大きなことを成し遂げられるはずだ。我々の力は、こんなものではない。
 
 そのためには、もっとハードワークをする必要がある。選手は横一線であり、ポジションを保証されている者はいない。
【関連記事】
怪我人続出のバルサ…大腿部負傷のマスチェラーノはリーガ開幕戦欠場へ
バルサ、3発で危なげなくスーパーカップ制覇! 清武不在のセビージャは良いところなし
【リオ五輪】ネイマールの開始15秒の先制点から6ゴール! ブラジルが初の金メダルへ王手をかける
コンテ、ラニエリ、アンチェロッティ etc.……国外で活躍するイタリア人監督の強みとは?
「移籍金レコード更新」の歴史は? シアラー、ロナウド、ジダン、C・ロナウド、ベイル、そしてポグバ――
バルサが2発でセビージャを下す。フル出場の清武は攻守でアピールに成功

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ