• トップ
  • ニュース一覧
  • 「感動っす」「俺の時沸いといてって、練習させといたので(笑)」最も歓声を集めた森保J戦士の想いが溢れる。愛知→愛知のパスも「あっ来ましたよ!」

「感動っす」「俺の時沸いといてって、練習させといたので(笑)」最も歓声を集めた森保J戦士の想いが溢れる。愛知→愛知のパスも「あっ来ましたよ!」

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年11月15日

「日本代表として帰ってこれるのはやっぱ特別」

愛知県出身の菅原と安藤(右)。揃って途中出場した。写真:梅月智史 (サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[国際親善試合]日本 2-0 ガーナ/11月14日/豊田スタジアム

 森保ジャパンが11月14日、年内最後の2連戦の初戦でアフリカの難敵ガーナと対戦。16分に南野拓実、60分に堂安律がゴールを奪えば、守っては無失点で快勝した。

 この日の試合前、スタジアム周辺でサポーターに注目選手を聞いたところ、最も多く挙がったのは、愛知県豊川市出身の菅原由勢だった。実際、メンバー発表時も一際歓声を浴びており、名古屋グランパスから世界へ羽ばたいたスターへの期待度の高さが窺えた。そして68分に満を持して投入された際も、やはり大歓声だった。

 2023年6月のエルサルバドル戦(6-0)以来、約2年半ぶりの地元でのプレーをどう感じたのか――。取材エリアで声を掛けると、菅原は少し遅れてやってきた愛知県豊田市出身の安藤智哉の方を指し、「あっ来ましたよ!絶対俺より彼の方がいいので」と柔和な笑みを浮かべた後、感想をこう伝えてくれた。

「楽しかったですかね。友達も来たし、雰囲気も懐かしいものがあったし。もちろん競争があるなかではありましたけど、全力で楽しもうっていうかね、まずはサッカーを楽しんでる姿を家族も友達も見たかったと思うし、楽しくやれたと思います」
 
 豊田スタジアムへの想いが溢れる。菅原は「感動っす」とも口にした。

「いやね、国立や大阪でやるよりも、自分のタオルやユニホームを持ってる姿がちょっとだけ多く見えたので、ちょっと地元感はありました。小学校から自分が見る側で行ってるスタジアムに自分が日本代表として帰ってこれるのは、2年ぐらい前にも1回ありましたけど、やっぱ特別ですよね。豊田スタジアムは中々日本代表が試合をする場所でもないので。僕も子どもの時に何回かキリンチャレンジカップを見に来たこともあったので。

 自分がプレーする側ってなるとやっぱ感慨深いものはあります。まだまだパフォーマンスは出せなかったですけどね。次は出せるように、子どもたちに何か感じてもらえるように頑張っていけたらなと思います」

 さらに、自身への歓声に関して「俺の時沸いといてって、練習させといたので(笑)。嬉しいっすよ。地元帰ってきたなあって」と笑いを誘った菅原は、今夏のイングランド2部サウサンプトンから、ドイツ1部ブレーメンへの期限付き移籍にも言及。現在8位につけるチームで加入以降、全試合スタメンを張るなか、手応えを感じているようだ。

「やっと家も決まって、大体のライフスタイルが決まってきたんでね、やっとこっから...こっからというか、常に全力は出してますけど、より良い環境でやっていけるのかな」

 4バックから3バックへのシステム変更もあり、日本代表で先発機会を減らしている25歳の元気印は、来夏の北中米ワールドカップで輝きを放てるか。大舞台まで約半年、クラブと代表で常に全力でアピールを続けていく。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ

【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
 
【関連記事】
ガーナ代表から“大人気”だった日本代表戦士は?エースからもユニホーム交換の要求…本人が残念がったのは?「もったいないですけど…」
「日本は本当に凄まじかった」“封じられた”ガーナのエースが森保ジャパンに脱帽!「ボールキープがとんでもなく上手かった」
【セルジオ越後】ガーナは期待外れだったね。勝って当たり前、W杯に向けた強化になったとは言えない。日本で素晴らしかったひとりは…
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
「最高だった。これだけ多くの…」J3から駆け上がった26歳が豊田で見た景色は格別。森保J生き残りへ「もっともっと刈り取れる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ