バイエルン、スーパーカップ制覇! ドルトムントは前半の連続逸機が悔やまれる…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月15日

フル出場の香川は前半こそ良さを見せるも、後半は存在感薄く…。

数少ないチャンスを活かしたバイエルン。課題は残されたが、タイトル獲得でシーズンに突入できることは、精神的にも良いことだろう。 (C) Getty Images

画像を見る

警告:ド=パスラック(29分)、ロデ(61分)、デンベレ(39分) バ=ハビ・マルティネス(10分)、リベリ(29分)、シャビ・アロンソ(29分) (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 8月14日(現地時間)、ドイツ・スーパーカップが行なわれ、バイエルンが2-0でドルトムントを下して、今シーズン最初のタイトルを獲得した。
 
 同カップは、昨シーズンのブンデスリーガ王者とDFBカップ王者が対戦するものだが、いずれもバイエルンが制しており、ドルトムントはリーグ2位(カップ戦も準優勝)として出場権を得た。
 
 オフに多くの主力選手を放出したこともあって不利が予想されたドルトムントだが、最初にチャンスを得たのは彼らだった。6分、CBバルトラの最後尾からのパスを受けた香川が得点機を得るも、シュートは枠を外れた。
 
 これを機にドルトムントは主導権を握り、スピーディーにボールを回してバイエルン・ゴールに迫る。そしてバルトラからは再三、前線へスルーパスが通り、オーバメヤン、デンベレ、ラモスが決定機を得るが、ハビ・マルティネス、ノイアーが立ちはだかった。
 
 一方のバイエルンは、序盤からプレーに精彩を欠く。組織として連動性がなく、個々の動きもプレーも良くない。ビダルのミドルによるファーストシュートは、37分になってからだった。
 
 しかし、そこから彼らの攻勢が始まり、直後の38分には、オーバーラップしたハビ・マルティネスのクロスを、フリーのビダルがヘッドで合わせる。これはGKビュルキのセーブに遭ったが、43分にもレバンドフスキがあわやゴールのヘッドを放った(これもビュルキが至近距離でブロック)。
 
 ともにチャンスを活かせなかったが、押していたドルトムントにとって、よりもったいなかった前半は終了。後半が始まると、試合は互いに決定的な場面を作れないまま、膠着状態に入る。
 
 特にバイエルンは選手の動きが遅く、ゴールの予感がほとんど感じられなかったが、そんなチームが58分に先制する。
 
 ペナルティーエリア左側で縦パスを受けたレバンドフスキが素早く逆サイドに流し、これをミュラーがスルーすると、走り込んだビダルがダイレクトシュート。これはビュルキがセーブするも、こぼれ球をビダルが詰めて、ついにゴールネットを揺らした。
 
 ボールポゼッションで上回りながらも先制を許したドルトムント。しかし、前半に比べてプレーのスピードは落ち、左右にボールを散らしてチャンスを作ろうとするが、バイエルンの最終ラインを崩すまでには至らず、遠めのシュートもノイアーに難なく防がれる。
 
 香川は前半、軽やかなボールタッチを見せ、効果的にボールを散らした他、通れば即決定機というパス出しにも何度かトライするなど、積極性も見せていたが、後半は良いかたちでパスを受けられず、ボールを持ってもなかなか前を向かせてもらえなかった。
 
 一方、調子が悪いながらも時折、カウンターでドルトムント・ゴールに迫ったバイエルンは79分、CKからフンメルスが頭でゴール前に落とし、これをミュラーが右足で合わせてゴールを破り、決定的な2点目をチームにもたらした。
 
 以降、危なげなく残り時間を凌ぎ切ったバイエルンは、アンチェロッティ体制下での最初のタイトル獲得。スーパーカップ優勝は5度目となり、最多優勝回数でドルトムントに並んだ。

前半のチャンスを決めていれば、大差の勝利もあり得ただけに、“ホームチーム”のドルトムントに悔いは残る。ただ、バルトラ、ロデら、新加入選手が及第点以上のプレーを見せたのは収穫だった。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
目立った活躍のなかった香川……ポジション争いでリードを奪えず
バルサが2発でセビージャを下す。フル出場の清武は攻守でアピールに成功
レスター、不名誉記録樹立……欧州4大リーグの王者黒星発進の歴史
リネカーがBBC番組内でパンツ一丁になり、ファンとの“公約”を果たす!
開幕黒星も冷静に試合を振り返ったレスターのラニエリ監督「我々はまだアンダードッグだ」
王者レスター、昇格組のハルを相手に黒星スタート! 岡崎は途中出場も違い作れず。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ