• トップ
  • ニュース一覧
  • 「田中は非常に有能な選手」日本vsドイツ! 両国代表戦士のポジション争いにリーズOBが持論「私の希望は…」

「田中は非常に有能な選手」日本vsドイツ! 両国代表戦士のポジション争いにリーズOBが持論「私の希望は…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月06日

「彼のプレーを高く評価している」

直近のプレミアリーグ2試合で先発した田中。(C)Getty Images

画像を見る

 リーズに所属する田中碧のポジション争いが現地で話題となっている。

 昨季、チームのシーズンMVPに輝いた田中は、開幕2試合こそ先発出場したものの、負傷離脱している間に、アントン・シュタッハ、ショーン・ロングスタッフ、イーサン・アンパドゥの中盤のトリオが躍動したため、復帰後はベンチスタートが続いた。

 だが、ドイツ代表のシュタッハの怪我もあり、直近のプレミアリーグ2試合は先発出場をしている。
 
 この田中とシュタッハの定位置争いについて、クラブOBのガリー・マカリスター氏が、地元紙『Yorkshire Evening Post』で、持論を展開した。

「シュタッハは興味深い選手だ。彼が3、4、5回とシュートを打つところを目にしてきた。ミッドフィルダーが中盤の位置から飛び出して、シュートを打つことはあまりないが、彼は積極的にゴールに迫ろうとする。だから彼のプレーを高く評価している」

「田中も非常に有能な選手で、連続性も高い。派手なパスは出さないものの、非常に無難で粘り強くプレーするし、積極的に攻め込んでくる。中盤での守備も気に入っている。プレミアリーグに残留するためには、間違いなく助けになる」

 同氏は両選手を称賛したうえで、「今のところ、私の希望はシュタッハ、ロングスタッフ、アンパドゥだ」とコメントした。

「年間で6~10点程度ゴールを決められるミッドフィルダーがいれば、大きく違うだろう。チャンピオンシップ(イングランド2部)から昇格するのは難しく、プレミアリーグで得点するのは、より困難だ。だが、もし私が過度に厳しい要求をするのであれば、中盤の彼らにはもっと得点を決めてほしい」

 現役時代、MFとしてプレーしたレジェンドは得点力を重視しているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】コンセプトは『水平線』! 北中米W杯でも着用する日本代表の新ユニホームを特集!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
 
【関連記事】
【画像】モデルに久保建英! 北中米W杯でも着用、日本代表の“新ユニホーム”を特集!
【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「日本代表が衝撃の公式発表。出場時間36分のMF選出」韓国メディアが森保Jメンバーを大々的に報道「厳しい状況にあるのに選んだ」
なぜ森保監督は20歳の191センチFWを招集したのか。上田、小川、町野、前田らFW陣は充実「得点力が魅力かと思いますが…」
主力だった30歳MFはなぜ日本代表に招集されなかったのか。森保監督が理由を説明「戦線復帰したのは確認しているが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ