伊藤、町田が離脱中の日本代表、“出場3試合”の22歳が左CBのレギュラー候補に急浮上。大逆転勝利に貢献したブラジル戦の凄まじいプレーを久保も鎌田も絶賛「びっくりした」
カテゴリ:日本代表
2025年10月16日
今年6月のインドネシア戦で代表デビュー
日本代表は10月14日、世界的な強豪であるブラジルと対戦。前半で2点をリードされたものの、後半に南野拓実、中村敬斗、上田綺世のゴールで大逆転、14試合目の対戦で初勝利を挙げた。
この試合でとりわけ評価を高めたのが、左CBでフル出場した鈴木淳之介だ。1対1の守備で抜群の強さを発揮し、セレソンが誇る名うてのアタッカーにもまったく引けを取らなかった。
その凄まじいパフォーマンスに、主力選手たちからも称賛の声が上がった。
久保建英が「よかったですね。びっくりしました。途中から鈴木選手がボールを奪うと、歓声が上がるぐらいで。これからがすごく楽しみな選手」と驚嘆すれば、鎌田大地も「サイドをうまく使われたタイミングで、淳之介が対人で勝ってくれた」と話し、勝因のひとつに挙げている。
この試合でとりわけ評価を高めたのが、左CBでフル出場した鈴木淳之介だ。1対1の守備で抜群の強さを発揮し、セレソンが誇る名うてのアタッカーにもまったく引けを取らなかった。
その凄まじいパフォーマンスに、主力選手たちからも称賛の声が上がった。
久保建英が「よかったですね。びっくりしました。途中から鈴木選手がボールを奪うと、歓声が上がるぐらいで。これからがすごく楽しみな選手」と驚嘆すれば、鎌田大地も「サイドをうまく使われたタイミングで、淳之介が対人で勝ってくれた」と話し、勝因のひとつに挙げている。
今年の6月シリーズで初招集され、インドネシア戦で代表デビューを飾った鈴木は、その時以来の選出。メキシコ戦が2キャップ目、ブラジル戦がまだ3キャップ目だった。
ともにレフティの伊藤洋輝と町田浩樹が長期離脱中の日本代表は、左CBが懸念材料となっている。鈴木は左利きではなく、フィードにもまだ課題を残すものの、元々ボランチだったこともあり、持ち上がりには定評がある。
伊藤や町田の復帰が不透明ななか、ブラジル戦の活躍で、北中米ワールドカップのメンバー入りどころか、レギュラーポジションを獲る可能性さえも出てきた。
少なくとも、デンマークのコペンハーゲンでプレーするこの22歳が今後も継続して招集されるのは間違いないだろう。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
ともにレフティの伊藤洋輝と町田浩樹が長期離脱中の日本代表は、左CBが懸念材料となっている。鈴木は左利きではなく、フィードにもまだ課題を残すものの、元々ボランチだったこともあり、持ち上がりには定評がある。
伊藤や町田の復帰が不透明ななか、ブラジル戦の活躍で、北中米ワールドカップのメンバー入りどころか、レギュラーポジションを獲る可能性さえも出てきた。
少なくとも、デンマークのコペンハーゲンでプレーするこの22歳が今後も継続して招集されるのは間違いないだろう。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?