• トップ
  • ニュース一覧
  • 静岡“東部”から全国の舞台を目ざす。Jクラブ内定のドリブラーはすべてを懸ける「最後にみんなで笑えるように」

静岡“東部”から全国の舞台を目ざす。Jクラブ内定のドリブラーはすべてを懸ける「最後にみんなで笑えるように」

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2025年10月16日

静岡県選抜としてSBSカップに出場。U-17日本高校選抜にも選出

富士市立のトップ下で新境地を開拓する山﨑。写真:安藤隆人

画像を見る

 プリンスリーグ東海の第14節・富士市立vs.帝京大可児の一戦。残留争いの大一番は4-1で帝京大可児が大きな1勝を手にした。

 敗れた富士市立は、暫定で10チーム中9位。試合後、FW山﨑絢心は「苦しい状況ですが、みんなで乗り越えていくしかないと思っています」とその胸中を口にした。

 エースとして、来季から藤枝MYFCに加入が内定している身として。今のチームの結果に山﨑が責任を感じることに無理はない。だが、その中で彼はプレーの幅を広げて、よりチームの勝利に貢献できる選手になろうとしている。

「ドリブルを武器にしていますが、僕がボールを持つと相手は2、3枚のディフェンダーを当ててきます。そうなると、どれだけドリブルがうまい選手でも剥がし切るのは難しい。もちろんドリブルは自分の絶対的な武器だと思っているので、それを貫くのは大事なことだと思っているのですが、やっぱりそればっかりではうまくいかない。周りをうまく活かしながら、要所でドリブルを出せるようにしないといけないと思っています」

 山﨑のメインポジションはサイドハーフ。左右をこなすことができ、鋭い縦突破からのクロス、高速ドリブルでポケットまで進入していける仕掛けが武器だ。加速力が段違いで、スピードに乗ったら手がつけられない。この果敢なサイドアタックが評価され、2年生で静岡県選抜としてSBSカップに出場。今年はU-17日本高校選抜にも選ばれた。
 
 J1、J2の合計5クラブの練習に参加し、いち早くオファーをもらった藤枝への加入を決めた彼は今、トップ下という新たなポジションに挑戦している。

「プリンス後期に入ってから、4-2-3-1のトップ下をやらせてもらうようになって、よりプレーの連続性を意識するようになりました。やっていくにつれて、動き出しがしやすく、裏を狙いやすい。ゴールも近くて、比較的自由にできるので、やりやすさを感じるようになりました。藤枝では、パスを出した後に止まってしまうところで『動きを止めないように』とプレーの連続性を指摘されたので、トップ下でプレーすることで、そうした課題も解消できるチャンスだと捉えています」

 帝京大可児戦の週も藤枝の練習に参加するなど、チームと内定先を行き来することで大きな刺激も得ている。

「藤枝ではウイングバックがメインで、左右両方をやっています。今、トップでウイングバックをやっているシマブク(・カズヨシ)選手や川上(エドオジョン智慧)選手は運動量が凄まじいですし、自分が指摘されている『動きを止めない』という部分もきちんとできていて、守備で走ることもできる選手たち。来年からライバルというか、ポジション争いをする選手たちだからこそ、僕ももっと泥臭く、攻守において関われる選手にならないといけないと思っています。それに藤枝のトップ下を見ても、周りがしっかり見える選手が入っているので、僕もそこに食い込めるようになれば、もっと自分の可能性を広げられると思っています」
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【高校選手権】群雄割拠の埼玉予選を大展望! 今季は昌平も絶対軸ではなく、複数校に優勝の可能性が。見どころや注目選手をどどーんと紹介!
「18歳だって?」「日本で超有望株が出現」J2で衝撃2発の高校生FWに韓国メディアが驚愕!「3戦連発と爆発している」
「とんでもない美人さん」「衝撃」高校選手権で活躍した23歳Jリーガーが女子アナウンサーとの結婚を発表!寄り添う2ショットに反響「すっごい素敵」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ