• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表の採点&寸評】“総替え”でアメリカに完敗…先発10人が及第点未満の厳しい現実。好守を連発した12番の活躍が唯一の救いか

【日本代表の採点&寸評】“総替え”でアメリカに完敗…先発10人が及第点未満の厳しい現実。好守を連発した12番の活躍が唯一の救いか

カテゴリ:日本代表

江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

2025年09月10日

先制ゴールを奪われると完全に流れを引き渡した

【警告】日本=小川(35分)、鈴木唯(61分)アメリカ=センデハス(23分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】センデバス(アメリカ)

画像を見る

[国際親善試合]日本 0-2 アメリカ/9月9日/ロウアードットコム・フィールド

 アメリカ遠征の2戦目、森保一監督が率いる日本代表は現地9月9日に、国際親善試合でアメリカ代表とロウアードットコム・フィールドで激突した。

 3日前のメキシコ戦(0-0)から“スタメン総入れ替え”の森保ジャパンは、30分に失点。右サイドからクロスを入れられ、アレックス・センデハスにボレーシュートを叩き込まれた。

 1点を追う後半、システムを3-4-2-1から4-2-3-1に変更。まずは同点に追いつきたかったが、64分にリードを広げられる。クリスチャン・プリシックのスルーパスからフォラリン・バロガンに決められた。

 その後も懸命に反撃を試みたが、最後までゴールが遠く、0-2で敗れた日本。メキシコ戦に続き、またも白星を掴めず。今回のアメリカ遠征は1分け1敗の戦績で終わった。
 
▼日本代表のチーム採点「5」

 スコアレスドローに終わったメキシコ戦から、先発11人を総入れ替え。注目された左CBには38歳の長友佑都を起用した。

 試合の入りはそれほど悪くなかったものの、ビルドアップが機能せず、前半でのボールを収められずに徐々に押し込まれる展開となる。

 守備でもボールを奪いきれず、ずるずると下がるばかりで後手に回り、30分の先制ゴールを奪われると完全に流れを引き渡した。

 4バックにシフトした後半も悪い流れを変えられずに2点目を献上。その後もピンチの連続で、GK大迫敬介の好セーブがなければ、もっと大差がついていてもおかしくなかった。

 最高点は、唯一の救いとなったその12番の6.5点。残りの先発10人は全員及第点(6点)未満の厳しい評価をつけざるを得ない。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【画像】日本代表のアメリカ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 先発10人が及第点未満の厳しい評価。最高点は好守を連発した12番

【記事】「自分の甘さ」「自分の責任です」驚きの左CB起用、38歳・長友佑都の失点関与を猛省。前半で交代、表情から伝わってきた危機感「もっとやれないと話にならない」【現地発】

【記事】「過大評価だった」「大迫がいなければ0-5の試合」スタメン総入れ替えでアメリカに完敗…森保ジャパンにファンの不満噴出「攻撃も守備も個人任せ」「なんのためのテストマッチ?」
 
【関連記事】
【画像】日本代表のアメリカ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 先発10人が及第点未満の厳しい評価。最高点は好守を連発した12番
「過大評価だった」「大迫がいなければ0-5の試合」スタメン総入れ替えでアメリカに完敗…森保ジャパンにファンの不満噴出「攻撃も守備も個人任せ」「なんのためのテストマッチ?」
「舐められているのか?」「所詮、相手はBチームだ」日本相手に快勝も、アメリカのファンは満足できず。森保Jに対しては…「ボロボロに見えた」「せっかくの機会を無駄にしている」
「自分の甘さ」「自分の責任です」驚きの左CB起用、38歳・長友佑都の失点関与を猛省。前半で交代、表情から伝わってきた危機感「もっとやれないと話にならない」【現地発】
【セルジオ越後】この3年間、日本は何をしてきたのか…。アメリカ戦は完敗。正直、“W杯優勝”を口にできる段階じゃないよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ