• トップ
  • ニュース一覧
  • 「この瞬間200%あきらめました」「進化し続ける現役レジェンド」新潟戦で絶体絶命のピンチを救った39歳守護神の”神セーブ”が話題「マジで痺れた」「浦和の超人」

「この瞬間200%あきらめました」「進化し続ける現役レジェンド」新潟戦で絶体絶命のピンチを救った39歳守護神の”神セーブ”が話題「マジで痺れた」「浦和の超人」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月02日

「これは凄かった」

新潟戦でビッグセーブを見せた西川。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 2025年8月31日に浦和レッズが埼玉スタジアム2002でアルビレックス新潟を1−0と破った試合でハイパフォーマンスを見せたひとりが、GKの西川周作(39歳)だ。ファインセーブの連続で勝利に貢献したわけだが、なかでもファン・サポーターを歓喜させたのが49分の場面である。

 新潟にサイドから崩されると、ゴール真正面でフリーのブーダにボールが入る。このアタッカーが右足で蹴り込もうとした瞬間、諦めたファン・サポーターは多いだろうが、ここで壁の如く立ちはだかったのが西川だった。

 ブーダが右足インサイドで放ったシュートのコースを完全に読んでストップ。西川はこのビッグセーブを次のように振り返っている。

「DFがいなくてフリーだったので、僕とシューターとの対決だったので逆に守りやすかったです。確かな狙いを持って誘い込むことができたので良かったです。チームの助けになって良かったです」
 
 このファインセーブがクラブのSNS上で公開されると、絶賛の嵐。コメント欄には次のような声が届いた。

「これは凄かった」
「神セーブ」
「進化し続ける現役レジェンド」
「神集中」
「マジで浦和の守護神」
「マジで痺れた」
「もう西川選手は浦和の超人です。完全に終わったと思ったから非常に助かった」
「すいません、この瞬間200%あきらめました」

 さすがはJ1通算出場試合数歴代2位(651試合)の実力者である。経験に裏打ちされた技術が、新潟戦の好セーブだった。

構成●サッカーダイジェストWEB編集部

【動画】絶体絶命のピンチを救う”西川周作の神セーブ”
【関連記事】
「まじでえぐい」「なぜ今まで使わなかった」新潟戦でホーム初スタメンの“10番”中島翔哉に称賛の声続々「最高すぎる!」「下手したら…」【浦和】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
なぜ“浦和の10番”は新潟戦で先発起用されたのか。スコルジャ監督が明かす「ホーム初スタメンの理由」
衝撃のトラップ、遊び心、”日本代表元10番”が魅せた天才的輝き。ただ、59分交代が示す課題も…【浦和】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ