• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ひどいタックル」「無謀、危険」日本代表FWへの悪質なプレーに指揮官が激怒!イエローでプレー続行→追加点を奪われ不満爆発「間違いなくレッドだ」

「ひどいタックル」「無謀、危険」日本代表FWへの悪質なプレーに指揮官が激怒!イエローでプレー続行→追加点を奪われ不満爆発「間違いなくレッドだ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月30日

「彼がゴールを決めたというのが、傷口に塩を塗る」

危険なタックルを浴びた古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 古橋亨梧や岩田智輝、藤本寛也が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガムは、8月29日の第4節でレスターに敵地で0-2と敗れた。リーグ戦今季初黒星だ。

 序盤に先制を許したバーミンガムは、追いつけずに迎えた終了間際、リカルド・ペレイラに追加点を許して力尽きた。だが、このペレイラのゴールが議論を呼んでいる。

 ビハインドを背負っていたバーミンガムは76分、ボックス付近でこぼれ球に反応した古橋が、ペレイラの激しいタックルを受けて転倒。主審はバーミンガムにFKを与え、ペレイラにはイエローカードを提示した。

 映像で見る限り、ペレイラのタックルは足裏で古橋の足首付近をとらえた危険なものだった。だが、チャンピオンシップにはVARが導入されておらず、試合は続行。そして前述のとおり、ピッチに残ったペレイラにバーミンガムはダメ押し弾を決められている。

 専門サイト『Birmingham Live』によると、クリス・デイビス監督は「彼(ペレイラ)はとてもラッキーだった。間違いなくレッドカードだったからだ」と不満を露にした。
 
「リカルドのことはとてもよく知っている。彼は本当に良い男だ。傷つけるつもりはなかっただろう。だが、それは問題じゃない。無謀か、危険か、というのが大事なんだ。あれはレッドカードだ。そして彼がゴールを決めたというのが、傷口に塩を塗る。VARが必要かどうかじゃない。主審は十分近くにいて、見ることができたはずだ。本当にひどいタックルだった」

「選手たちは正しくあるべきというプレッシャーにさらされるときがある。審判たちにもそうあろうとすべき瞬間がある」

 リーグでは初黒星のバーミンガムだが、公式戦ではカップ戦に続く2連敗となった。嫌な流れを断ち切ることはできるか。次節は代表ウィーク明けの13日、瀬古樹が所属するストークと再びアウェーで対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】指揮官が激怒した日本代表FWへの危険なタックル

【記事】「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「まじで神」「全世界がざわついてる」日本期待の22歳が衝撃の英国初ゴール!スーパーミドル弾にネット驚愕!「威力えぐすぎる」「代表呼ばれてもおかしくない」
「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」
【日本代表の最新布陣】“緊急事態”の最終ラインはどうなる?守田と田中が不在のボランチは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ