• トップ
  • ニュース一覧
  • 「私を熱狂させてくれる」“クラブ史上最高額”でドイツ移籍の日本人MFに指揮官も期待。スタメン奪取の可能性は高い【コラム】

「私を熱狂させてくれる」“クラブ史上最高額”でドイツ移籍の日本人MFに指揮官も期待。スタメン奪取の可能性は高い【コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2025年08月14日

「まだ若い年齢ながら、国際経験も豊富」

ザンクトパウリに加入した藤田。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表MFの藤田譲瑠チマは今夏、尾崎加寿夫、宮市亮につづく3人目の日本人選手として、ブンデスリーガのザンクトパウリへ加入することとなった。

 2023年に移籍したベルギーリーグのシント=トロイデンでは47試合に出場。負傷離脱することなく、特に2シーズン目はイエロー累積で出場停止だった1試合を除いて全試合でスタメン出場を果たした。

 シュツットガルトも獲得に興味を示していたということもあり、藤田の実力は高く評価されている。350万ユーロの移籍金はクラブ史上最高額での補強。ファンからの期待も膨らむ。

「ジョエルは、プレーインテリジェンスとダイナミック、そして守備における存在感のスリリングなミックスをもたらしてくれる。テクニックに優れ、ハイレベルの育成を受けてきている。さらにまだ若い年齢ながら、国際経験も豊富だ。我々の試合をさらに発展させてくれると確信している」

 これはザンクトパウリのアンドレアス・ボルネマンSDのコメントだ。監督のアレクサンダー・ブレシンも続く。

「特にジョエルで私を熱狂させてくれるのが、彼の持つ勇気と明確さだ。非常にアクティブに動き出すし、スペース感覚にも優れている。ボールを回収し、丁寧なパスで展開できるんだ」

 ブレシンの言葉は芯をついている。まさにザンクトパウリに足らなかった要素をもたらしてくれる選手として、高い期待を寄せられているからだ。
 
 昨季は守備の堅さではリーグ2位だったものの、とにかく得点がリーグ最少で、極端に少ないことが悩みの種だった。守備組織の堅牢さとボール奪取プロセスに優れながらも、そこから確かなチャンスへつなぐところに課題を抱えていた。シーズン28点は少なすぎる。

 だからこそ注目されているのは、藤田がタイミングのいいインターセプトでボールを奪取し、勢いそのままにゴール方向へとボールを運ぶことができる点だ。

 昨季のベルギーリーグにおけるセントラルMFで、藤田はボール奪取回数が最も多かった選手の一人だ。ボール奪取後、すぐ前線に鋭いパスを送るのを得意とする。

 これはザンクトパウリが志向するサッカーとばっちり合致する。

「監督はいつも、ハイインテンシティでハイクオリティなサッカーをするようにいってきます。サッカースタイルとして好きですね。チームにいいテンポとダイナミックさをもたらせると思う」

 ドイツメディアにそう語る藤田の加入でカウンターからのチャンス頻度とクオリティが上がれば、おのずと得点機会も増えてくるはず。

 スタメンチャンスは高いが、与えられるものではない。確かな存在感を継続的にアピールして、ブンデスリーガで躍動した姿を見せてほしい。

文●中野吉之伴

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】移籍市場でサムライフィーバー!次々に欧州名門へ!2025年夏に海外で新天地を求めた日本人選手たち
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「初の日本人」「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ