• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジア3位の座さえ危うい」日本に屈辱3連敗の韓国代表、まさかの“アジア4位”転落危機に韓メディアは愕然「日本を追いかけるどころではない」

「アジア3位の座さえ危うい」日本に屈辱3連敗の韓国代表、まさかの“アジア4位”転落危機に韓メディアは愕然「日本を追いかけるどころではない」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年07月18日

「FIFAランキングポイントは1.21ポイント減少した」

日本に0-1で屈した韓国代表。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 7月15日に龍仁ミルスタジアムで開催されたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、韓国代表は日本代表と対戦。0-1で敗れた。

 日韓戦で史上初の3連敗を喫し、ライバルの日本にタイトルを奪われた韓国が悲嘆に暮れるなか、同国のメディア『スターニュース』は17日、「日韓戦の敗戦を受け、韓国のFIFAランキングがアジア4位に転落する可能性が高まっている」と報じた。

「日本に敗れたことで、FIFAランキングのポイントを失った。23位の韓国を猛追するオーストラリア(24位)との差も縮まり、アジア4位に転落し、ひいては北中米ワールドカップの組み合わせ抽選のポットも下落する可能性が高まっている」

 同メディアは、史上初の日韓戦3連敗と3試合連続無得点を「屈辱的」と嘆き、FIFAランキングのポイントについてこう綴った。

「中国に3-0、香港に2-0で勝利して獲得したポイントは、日本戦での敗戦によりマイナスに転じた。韓国は中国戦の勝利で2.15ポイント、香港戦の勝利で1.12ポイントを獲得した。大会の重要度が低く、中国のFIFAランキングが94位、香港が147位だったため、たとえ勝利しても獲得ポイントは少なかった。むしろ、17位の日本戦での敗戦により4.48ポイントを失い、E-1選手権3試合を通じた韓国のFIFAランキングポイントは、1.21ポイント減少した」
 
 記事は、「FIFAランキングが重要になるのには理由がある。12月に予定されている北中米ワールドカップ本大会の組み合わせ抽選の基準となるからだ。FIFAランキングがいつの基準となるかは発表されていないが、おそらく10月か11月になるだろう。それまでにFIFAランキングを可能な限り上げ、上位のポットに振り分けられるよう努めなければならない。FIFAランキングがさらに下がれば、韓国はポット2ではなくポット3に入る可能性がある」と続けた。

「9月にはアメリカ戦&メキシコ戦の遠征が控えている。両チームともFIFAランキングが韓国よりも高い。客観的な実力とホン・ミョンボ監督のチームのパフォーマンスを見る限り、両チームとも確実に勝利を掴むのは難しい相手だ。オーストラリアが同時期にポイントを積み上げれば、韓国はアジア4位に転落するだけでなく、FIFAランキング全体も下落する。当然、本大会のポットも下がる可能性がある」

『スターニュース』は「いつの間にか、日本とイランを追いかけるどころではなく、アジア3位の座さえ危うくなっている状況だ」と愕然。ワールドカップのポット分けは相当に重要なだけに、危機感を抱いているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「本当に日韓戦なのか」アウェー韓国のスタジアムで目にした“異様な光景”【現地発】

【記事】「我々のほうが優れていた」日本代表に初の3連敗も…韓国代表指揮官の発言に、現場にいた韓国人記者はため息「何を言ってるんだ?」「みんな、心の中では笑っている」【現地発】

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
「本当に日韓戦なのか」アウェー韓国のスタジアムで目にした“異様な光景”【現地発】
「我々のほうが優れていた」日本代表に初の3連敗も…韓国代表指揮官の発言に、現場にいた韓国人記者はため息「何を言ってるんだ?」「みんな、心の中では笑っている」【現地発】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本はもの凄い王者だ」「中国や香港とはレベルが違う」韓国の10番が森保ジャパンに脱帽!「本当に素晴らしい」と驚嘆した選手は? ジャーメインでも相馬でもなく…【現地発】
【画像】日本代表の韓国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は絶品アシストの7番とピンチを救った頼れる守護神

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ