• トップ
  • ニュース一覧
  • 1失点で済んだのは幸運。なでしこジャパンが露呈した“即席感”と韓国に劣った執着心【E-1/コラム】

1失点で済んだのは幸運。なでしこジャパンが露呈した“即席感”と韓国に劣った執着心【E-1/コラム】

カテゴリ:女子サッカー

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年07月13日

複数の課題を残す

なでしこジャパンは韓国に大苦戦。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 「よく引き分けたな」。それが終わった直後の正直な感想だった。

 2025年7月13日、E-1選手権を戦うなでしこジャパンが韓国女子代表と1−1で引き分けた。37分に成宮唯のゴールで先制するまでは良かったが、選手一人ひとりの動きが鈍くなった後半は攻め込まれる時間帯が多く、しかも決定機を何本も作られるなど大苦戦。即席チーム感を露呈してしまった印象だ。

 韓国の速攻に対してマークがややルーズで、簡単に裏を取られる場面も一度や2度ではなかった。実際、ゴールポストに助けられたピンチもあるなど、1失点で済んだのは幸運だった。韓国の決定力不足に助けられたと、そんな言い方もできるだろう。

 流れが悪くなった後半、チームとしてどう戦うのか。攻めるのか、守るのか、そのあたりが見えにくかったのは課題だ。事実、前線から最後尾まで間延びしていて、意思統一みたいなものは感じられなかった。
 
 よりチームとして機能していたのは韓国で、だからこそ「よく引き分けたな」と思ったのである。セカンドボールへの寄せ、球際での競り合いでも日本は劣勢を強いられた印象があり、複数の課題を残すゲームとなった。

 準備期間が短く、選手間の連係も不十分なまま試合に臨んでいる面はあるものの、それが果たして言い訳になるだろうか。コンビネーション云々よりも、この日気になったのはボールへの執着心が韓国を下回っていたように映った点だ。

 たかが一歩、されど一歩。その差が勝敗に大きく影響する事実を、なでしこジャパンのメンバーは痛感したのではないだろうか。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「日本はレベルが違った」“国内組”の森保Jに完敗で中国代表は憮然…194センチのCBは脱帽「本当に強い」「全員がJリーガーと聞いていたけど…」【E-1】

【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介! 最高点は好守でチームを救った守護神!代表デビュー組5人の評価は?
 
【関連記事】
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の寸評・採点を一挙紹介! 最高点は好守でチームを救った守護神! 代表デビュー組5人の評価は?
才能は本物なのに…。“バッジョ級の異才”にボランチは合っていない?【なでしこジャパン】
「日本は4軍を送り込んできた!」スタメン総入れ替えで中国撃破の森保ジャパンに韓国メディアから驚きの声!「観客数はわずか1661人」【E-1】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「控え選手ばかりの相手にも完敗」「嫌悪感を抱かせる」スタメン総入れ替えの森保Jに0-2敗戦…中国代表にファンからは怒りの声が続出!「我々のチームはプロなのか?」【E-1】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ