• トップ
  • ニュース一覧
  • 「自分の間合いに持っていけた」なぜ絶体絶命の1対1を止められた? GK早川友基が代表初戦で見せた“守護神の風格”【E-1】

「自分の間合いに持っていけた」なぜ絶体絶命の1対1を止められた? GK早川友基が代表初戦で見せた“守護神の風格”【E-1】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年07月13日

「自信を持ってやれた」

代表デビュー戦でチームを救うビッグセーブも披露した早川。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

[E-1選手権]日本 2-0 中国/7月12日/龍仁ミルスタジアム

 7月12日、東アジアE-1選手権の中国戦(2-0)で代表デビューを飾ったGK早川友基が、圧巻のビッグセーブでチームを無失点勝利に導き、鮮烈なインパクトを放った。

 日本が主導権を握って試合を進めるなか、17分に思わぬ形でピンチが訪れる。最終ラインでのパスミスからボールを奪われ、相手FWジャン・ユーニンにペナルティエリア内への侵入を許し、GKと1対1という絶体絶命の局面に。

 しかし、日本のゴールマウスに立ちはだかったのは、この日、A代表初出場を飾った早川だった。冷静に相手との間合いを詰めると、見事な反応でシュートをブロック。決定的な失点の危機を、デビュー戦とは思えぬ落ち着き払ったプレーで防いでみせた。

 試合後、早川はこのシーンを冷静に振り返る。攻勢を続けるなかでも、一瞬の隙からピンチが生まれることは想定済みだったという。

「攻めているなかで、1回はああいうビッグチャンスが相手に訪れるというのは分かっていた。そのなかで、自分の間合いに持っていけたからこそ止められたかなと思います。(最終ラインの)背後にこぼれた瞬間にその相手のシューターとの間合いだったり、コースを消しながら寄せるという部分はできていました」
 
 さらに、自信も口に。「1-0で勝っていてのあのシーンだったので、あれが入るのと、0で抑えて試合を終えるのとでは全然内容も結果の見え方も違いますし、そういった部分では、チームの結果をいい方に変えられたかなという風に思います」と、自らのプレーがもたらした価値を噛み締めた。

 この日の早川の魅力は、ビッグセーブだけにとどまらない。相手を引きつけてから味方へ正確なグラウンダーのパスを通すなど、足もとの技術でも非凡な才能を披露。「もともと、ああいうのも得意ですし、チームとしてやろうとしてる戦術のひとつでもある」と語るように、現代のGKに求められる攻撃の起点としての役割も果たした。

 プレッシャーのかかる代表デビュー戦だったが、「いつも通りやれたかなと思います。自信を持ってやれた」と堂々たるプレーを貫いた。今回の活躍にも満足することなく、その視線はすでにもっと先を見据えている。

「自分はチャレンジャーの立場なんで、別にその失敗を恐れるとかは特になく、自分が今出せる100パーセントを常に出し続けるのが重要だと思います。代表に行っても、自分の良さや特徴を出しながら結果につなげてくのが一番だと思う。求められていることを、少なからずやれたかなと思います」

 早川は守護神候補に名乗りを上げるため、挑戦者としての気概を胸に、さらなる高みを目ざしていく。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「控え選手ばかりの相手にも完敗」「嫌悪感を抱かせる」スタメン総入れ替えの森保Jに0-2敗戦…中国代表にファンからは怒りの声が続出!「我々のチームはプロなのか?」【E-1】

【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介! 最高点は好守でチームを救った守護神!代表デビュー組5人の評価は?
 
【関連記事】
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の寸評・採点を一挙紹介! 最高点は好守でチームを救った守護神! 代表デビュー組5人の評価は?
「日本はレベルが違った」“国内組”の森保Jに完敗で中国代表は憮然…194センチのCBは脱帽「本当に強い」「全員がJリーガーと聞いていたけど…」【E-1】
「中国サッカー協会、信じてくれ。彼は絶対に優秀ではない」「資格のない私でさえ…」著名識者が自国の代表監督を過激批判!E-1でも大苦戦、日本に0-2敗戦
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本は4軍を送り込んできた!」スタメン総入れ替えで中国撃破の森保ジャパンに韓国メディアから驚きの声!「観客数はわずか1661人」【E-1】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ