• トップ
  • ニュース一覧
  • 6-1大勝もすっきりしない香港戦。森保ジャパンに潜む“崩壊の予兆”とは?【E-1/コラム】

6-1大勝もすっきりしない香港戦。森保ジャパンに潜む“崩壊の予兆”とは?【E-1/コラム】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年07月09日

なぜ失点したのか

安定感を欠いたGKのピサノアレックス幸冬堀尾。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 正直、すっきりしない試合だった。香港に6−1と大勝したとはいえ、どうしても1失点が引っ掛かる。相手との力量差を考えても零封すべきゲームで、なぜ日本は1ゴールを奪われたのか。そこには油断では片付けられない理由があった。

 2025年7月8日、E−1選手権を戦う日本代表が前半から香港を圧倒。4分に相馬勇紀のクロスからジャーメイン良が会心のボレーシュートを叩き込むと、その後もジャーメイン、稲垣祥がゴールを重ねて26分までに5−0として早々と勝負を決めた。

 しかし後半、4得点のジャーメインと献身的な守備が光った垣田裕暉を下げた日本はチームのバランスを崩す。前半のような効果的な崩しを実践できず、安易なミスからピンチを招く。そして59分、コーナーキックからマット・オアにヘッド弾を許してしまった。

 日本の守備が怪しい伏線はあった。36分、GKピサノアレックス幸冬堀尾が相手のクロスボールをファンブル。雨の影響もあっただろうが、キャッチを選択したなら絶対にミスをしてはいけないシーンだった。また前半のアディショナルタイム(45+2分)、CBの安藤智哉が自陣右サイドの深い位置で相手を倒してファウル。危険な位置でFKを与えた点を踏まえれば、安藤のプレーは軽率だった。とにかく、ピサノのファンブルを含め状況判断の甘さが招いたピンチと言えた。
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
 失点の場面では、GK、DFのポジショニングが悪く、あっさりとやられてしまった印象だ。79分にも香港にポスト直撃のミドルを放たれるなど、日本のディフェンスは強固ではなかった。

 どこかすっきりしない“モヤモヤの正体”。それは日本の守備の不安定さにあった。改善されなければ、例えば韓国戦で守りが崩壊する恐れもある。「崩壊」と書くと大袈裟に聞こえるかもしれないが、そうした予兆が潜んでいる点をこの段階から把握しておくべきだ。課題が出たという意味ではポジティブに捉えるべきか。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】「美人すぎる」「可愛すぎる」C・ロナウド、メッシ、ネイマールらワールドクラスの華麗なる妻&恋人たちを一挙紹介!

【画像】日本代表戦を彩る美女サポーターたちを一挙紹介!

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
 
【関連記事】
【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?
「9月の代表入りも?」4得点のジャーメイン良よりも香港戦で目を引いた選手とは…【E-1/コラム】
「欧州組ゼロでこれか…」「えげつない火力だ!」怒涛6発で香港撃破の森保ジャパンに韓国メディアが唖然【E-1】
「Jリーグの底力を見たよ」香港を6発粉砕の森保ジャパンに中国ファンからは羨望の声!「我が代表とは0-7だったな」「香港はよく頑張ったよ」とも【E-1】
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ