• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和が見せつけられた世界との“果てしない差”。「うまさ」を超えた、粘り強さや駆け引きの老獪さに感じた違い【小宮良之の日本サッカー兵法書】

浦和が見せつけられた世界との“果てしない差”。「うまさ」を超えた、粘り強さや駆け引きの老獪さに感じた違い【小宮良之の日本サッカー兵法書】

カテゴリ:国際大会

小宮良之

2025年06月24日

手も足も出なかった、わけではない

リーベル、インテルに連敗が決定した浦和。(C)Getty Images

画像を見る

 クラブワールドカップ、アジア王者の浦和レッズは開幕戦で、アルゼンチンの強豪、リーベル・プレートと対戦して1-3と敗れている。

「善戦」

 それが正しい表現だろうか。自分たちのペースで戦っている時間もあったし、ゴールに迫ったシーンも何度かあった。決して、手も足も出なかった、わけではない。

 もっとも、同時に果てしない差を見せつけられた。何度やろうが、分は悪い。それだけの隔たりだ。

 たとえば、シュートまでいけそうなパスをもらいながら、打ち切れない。何気ないバックパスを奪われる。それらは、厳しい戦いに慣れていないことの証左だった。

 先制点、リーベルは右から左へボールを自由に運んでいる。さらに左でフリーになった選手に展開。クロスを打ち込み、フリーで入った選手がヘディングで決めた。

 この間、浦和は相手選手を簡単に横切らせている。サイドチェンジに対し、まったくスライドが間に合わず、左サイドの選手に寄せきれていない。挙句に、エリア内に人はいたが、ゾーンディフェンスを言い訳に、シューターを完全にフリーにしていた。

 そして2点目、リーベルのワントップに入っていたセバスティアン・ドリウッシは浦和のDFのバックパスを見逃さずに反応し、GKにパンチで顔を殴られながら頭でボールを突き、ゴールを決めている。空中で殴られたことで体が反転し、着地で足を痛めて後退を余儀なくされた。しかし、ゴールという場面での執念は見事だった。

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? 「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
 単なる「うまさ」を超えた、粘り強さや駆け引きの老獪さで、リーベルは違いを見せたのである。

 浦和陣営は、高い強度での試合経験が少なすぎたのだろう。松尾佑介のPKで1点返した後、コーナーキックからニアに飛ばされたボール、飛び込んだ選手をまったく無警戒だった。またしても、エリア内でシューターをフリーにする失態で、とどめを刺された。

「エリア内にゾーンはない」

 それがスペインや南米で言われる定石である。もちろん、ゾーンを作って守るのだが、自分のゾーンに入ってきた選手は完全につかまなければならない。さもなければ、失点は必定だからだ。

 ひとり一人の選手の“個の力”も、単純にリーベルは上回っていた。たとえばドリウッシが浦和の選手4人に囲まれながら、反転から際どい左足シュートを打つシーンがあった。ゴールに対し、多少強引なアプローチができるか。結局、これは決まらなかったが、浦和の体力や気持ちを削っていた。ジャブのように効いて、決勝点の消極的バックパスにもつながっていたはずで…。

 リーベルが「世界」を見せつけた試合だった。

文●小宮良之

【著者プロフィール】こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たし、2020年12月には新作『氷上のフェニックス』が上梓された。

【記事】「がっかりしたよ」欧州名門主将が日本人エースの退団に本音「僕らの主役だったのに…」

【記事】「クボは躊躇しない」久保建英が欧州名門のユニホーム着用でスペインざわつく!西大手紙は「将来について何も語られず…」

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介! 
 
【関連記事】
「ウラワにここまで苦しむとは」「最悪の出来だ」欧州2位インテル、浦和によもやの大苦戦でファンは不満「この勝利は恥ずかしいパフォーマンスを正当化するものではない」【クラブW杯】
「信じられない」「クレイジーだ」インテルが浦和に劇的勝利でイタリアメディアは驚き!「75分間は本当にひどかった」と酷評も【クラブW杯】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「クボは躊躇しない」久保建英が欧州名門のユニホーム着用でスペインざわつく!西大手紙は「将来について何も語られず…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ