• トップ
  • ニュース一覧
  • 昨季王者に奮闘も勝てない横浜FM。宮市負傷交代、クラブワーストの7連敗など負の連鎖を断ち切れず

昨季王者に奮闘も勝てない横浜FM。宮市負傷交代、クラブワーストの7連敗など負の連鎖を断ち切れず

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年05月21日

ホームで神戸に1-2と敗戦

神戸戦でノーゴールだったA・ロペス(10番)。写真:滝川敏之

画像を見る

 2025年5月21日、横浜F・マリノスが日産スタジアムで昨季J1王者のヴィッセル神戸と対戦した。ホーム4連戦の3戦目、直近の2試合は柏レイソルに0−2(5月14日)、京都サンガF.C.には0−3(5月17日)といずれも完封負けをしているので、絶対に白星を掴みたい一戦だった。

 今季ここまでリーグ戦では1勝5分9敗の最下位、さらに週末の25日に首位の鹿島アントラーズとのホームゲームが控えている点を考えれば、神戸戦で負けるわけにはいかなかった。

 そんな横浜FMはいきなり2分にビッグチャンスを掴む。GK飯倉大樹のフィードに反応した宮市亮が持ち前のスピードを生かして抜け出すと、GKと1対1になった。惜しくもゴールにならなかったが、横浜FMの気迫を感じさせるシーンだった。

 その後も植中朝日や永戸勝也も決定的なシュートを放つも、肝心の得点が奪えない。すると、19分に一瞬の隙を突かれて、エリキにゴールを決められる。追い打ちをかけるかのように、24分、好調に見えた宮市が足を痛めて負傷交代を余儀なくされた。
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 喜田拓也のスーパーミドルで一旦は同点に追いつくも、51分、セットプレーから大迫勇也にヘッド弾を叩き込まれて再びリードされる展開になる。決して悪いパフォーマンスではないのに、チャンスを活かせずあっさりと失点してしまった。

 試合序盤はペースを握り、先制されてもサイドアタックを軸に神戸にプレッシャーをかける。喜田の魂の一撃で勢いに乗るかと思いきや、後半にリズムを崩して結局は1−2で敗れた。

 神戸相手に奮闘も勝てない横浜FM。宮市負傷交代、クラブワーストの7連敗、11戦未勝利と負の連鎖を断ち切れなかった。次節の鹿島アントラーズ戦でこそ勝利を収めたい。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
マリノス、本当に大丈夫か…本誌担当記者に訊いてみた。まさかの低迷から脱するために、まず何をすべきなのか?
「降格の危機」「前例のない苦境だ」J名門が泥沼の6連敗、まさかの最下位に海外メディアが驚き「一度も降格していないクラブが…」
「ベルギーとかは駄目。主要リーグじゃないと…」鈴木優磨が海外挑戦を本音で語る!「鹿島と逆。急に個人のためにって」
すべてが中途半端…クラブワーストタイ6連敗の横浜FM。選手たちが口にした低迷脱却に必要な2つのこと
【PHOTO】スタジアムを華やかに彩るトリコロールマーメイドたち

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ