• トップ
  • ニュース一覧
  • 痛恨OGで逆転負けした川崎戦の舞台裏。横浜FCの指揮官は、試合後のロッカールームで何を語ったか「ボニだけじゃないよ」

痛恨OGで逆転負けした川崎戦の舞台裏。横浜FCの指揮官は、試合後のロッカールームで何を語ったか「ボニだけじゃないよ」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年05月16日

「負ける時もみんなで負けるわけだから」

敵地で川崎と対戦した横浜FC。幸先良く先制したが、無念の逆転負け。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 先制には成功した。だが、その後に2失点。5月14日に開催されたJ1第14節(延期分)で、横浜FCは敵地で川崎フロンターレと対戦。1-2で逆転負けを喫した。

 開始4分に新保海鈴の右CKに、ニアでユーリ・ララがヘッドで合わせてゴールに流し込む。その後は押し込まれる展開で、33分に山本悠樹の直接FKで被弾。タイスコアで折り返した後半、84分にンドカ・ボニフェイスが痛恨のオウンゴール。それでもあきらめずに戦ったが、勝点を持ち帰ることはできなかった。

 試合翌日にクラブの公式YouTubeチャンネルが、川崎戦に臨んだチームの裏側にフォーカスした「HAMABLUE FILM」を公開。試合後のロッカールームで、四方田修平監督が選手たちに語りかける。
【動画】逆転負けした試合後、四方田監督が選手たちに熱っぽく語りかける
「おつかれさまでした。出し切って負けたんだから、もう終わったものは取り戻せないから、次から取り返していくしかない。そこで切り替えて、みんなでやっていこう。中2日ですぐ湘南戦があるから。いい? それに尽きるよ。

 失点のところ、ボニだけじゃないよね。こういうのはみんなで背負う。勝つ時もみんなで勝ったわけだし、負ける時もみんなで負けるわけだから。失点だけじゃないし、いろんなプレーがあるなかで、こういう結果になったわけだから」

 悔しい結果に終わったが、指揮官は「しっかり受け止めて、今できることに切り替えて、次の湘南戦に」と前を向く。2年前のJ1で残留を争った県内のライバルを相手に底力を示せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
「ゲームを壊したと思います」痛恨のオウンゴール…横浜FCのDFンドカ・ボニフェイスは自身のミスとどう向き合った?「冷静になれなかったのが原因」
「ええええええええ」「やってしまった」横浜FCのDFがまさかのキックミスで痛恨オウンゴール「なんか切ない」「可哀想」の声
なぜ横浜FCは先制後、引いて守る時間が増えたのか。23歳FWが狙いを説明「守り切ったら後半、ルキアンや武蔵君もいる」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
Jリーグに“どハマり”! 横浜FCの人気スタジアムMCが実感。プライベートで「数えてみたらこんなに」日本各地へ「人生の彩りが増えました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ