• トップ
  • ニュース一覧
  • 通常スピードならノーファウル、スローならPK? 75歳英雄が歴史的打ち合いでの判定に「断固反対」「ラウタロの動きを見てみろ」

通常スピードならノーファウル、スローならPK? 75歳英雄が歴史的打ち合いでの判定に「断固反対」「ラウタロの動きを見てみろ」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年05月07日

インテルが2戦合計7-6でバルサを撃破!CL決勝へ

先制点を挙げ、2点目に繋がるPKを獲得したラウタロ。(C)Getty Images

画像を見る

 アーセナルで22年もの長期政権を築いたアーセン・ヴェンゲル氏が、歴史的打ち合いとなった大一番でのPK判定に苦言を呈した。スペイン紙『Mundo Deportivo』が伝えている。

 現地時間5月6日に開催されたチャンピオンズリーグ準決勝の第2レグで、インテルとバルセロナが前者の本拠地サン・シーロで対戦。先週の第1レグは3-3で引き分けたなか、今回は延長戦の末にインテルが4-3で勝ち切り、決勝進出を果たした。

 インテルの2点目が、75歳の名将が物申したPKから生まれたものだ。

 1-0で迎えた45+1分、先制点を決めたラウタロ・マルティネスがペナルティエリア内でボールを持つと、パウ・クバルシのスライディングタックルに遭い、転倒。主審はその直後こそノーファウルで流したが、少し時間が経ってからオン・フィールド・レビューを行ない、最終的にペナルティスポットを指さした。
【画像】PKは妥当?インテル戦での際どいジャッジメント
 これに対して、ヴェンゲル氏は『beIN SPORTS』で「このようなPKには断固反対だ。スローモーションを使うのもね。通常のスピードであれば、素晴らしいタックルだし、クバルシが先にボールに触った」と訴えた。

 現在はFIFAで要職を担う同氏はまた、ラウタロのやり口を批判。こうも語った。

「ラウタロの動きを見てみろ。彼はクバルシの方に身を傾け、PKを狙っている。得点できないと知っていたんだ。レフェリーは正しい判断を下せなかった。クバルシが先にボールに触った。それが私にとって重要な部分だ。ラウタロのプレーは後だ。彼は体勢を崩したが、接触があったかどうかは問題ではない。誰がボールに対してプレーし、誰が先にモノにしたかが重要なんだ」

 かつてはノーファウルで流されていた五分五分の気味のタックルが、今日ではスローモーションで繰り返し検証され、より厳密化されている。守る側にとっては、難しい時代になったと言えるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「驚異的なエースを獲得したい」久保ではなかった!英王者リバプールが33G11Aの日本人アタッカー補強に“視察完了”と現地報道! 伝説FWと「同じ道を辿る」 

【記事】「獲得すべきだ」久保でも三笘でもない!新王者リバプールに9G7Aの日本人アタッカーの補強を望む声!「素晴らしいMFだ」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開! 
 
【関連記事】
「理解できない」「UEFAは調査すべきだ」バルサが涙の敗退、MFペドリは判定に激怒!「ムヒタリアンは退場だった」【CL】
「これ以上ない残酷」「あり得ない」勝利目前でまさかの…バルサの衝撃敗退にスペイン紙は茫然!「残り1分だったが…」【CL準決勝】
93分に追いつき、7-6でバルサ撃破!インテルがCL決勝へ!V弾MFめまい「何が起こったか?分からない!クラクラした」
「長袖のインナーを着てくれと」元日本代表MFが代表戦での“タトゥー隠し”を告白「たまたま着ていなかった時に点を決めて新聞に…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ