• トップ
  • ニュース一覧
  • プレーを流すことでプレータイムを増やすという安易な発想はすぐに止めるべき。欧州でも…【コラム】

プレーを流すことでプレータイムを増やすという安易な発想はすぐに止めるべき。欧州でも…【コラム】

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2025年04月15日

まずはセットプレーの時間を削るところから

プレータイムが増えれば、アディショナルタイムも自ずと少なくなる。※写真はイメージ 写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今シーズン、Jリーグはアクチュアルプレーイングタイムを増やす試みをしている。止まった時間を減らし、疾走感やスペクタクルを高める。それが狙いだ。

 欧州トップレベルのゲームと比べて、Jリーグは単純にプレー時間が短い。1試合につき、10分ほど少ないゲームもあるという。そもそも、欧州トップレベルの試合はJリーグの1.5倍速のようなスピード感だけに、Jリーグが真っ先に打つべき手とも言えるが...。

 開幕以来、まだ混乱が見える。

 例えばファウルを流すようなケースが多く、モヤッとした感じが蓄積しつつある。流すこと自体は悪くない。単純に、それだけプレーが長くなる。ファウルで止めた後も、できるだけ早く再開させるべきだろう。しかし速さを求めたことで、危険なプレーまでがやや見逃されやすくなっているのだ。

 おそらく、審判はスピードアップを求められたことによって、一つ一つのジャッジの精度が落ちてしまっている。

 第4節、サンフレッチェ広島対横浜FC戦では、トルガイ・アルスランが膝を痛め、担架で下がった(結局、状態は酷くチームを離脱して治療することに)。接触自体はありうるものだったが、その前後でぎりぎりのコンタクトが増えていた。他にもカウンターで抜け出したシーンで、適当なカードも出されていない。試合後にミヒャエル・スキッベ監督が激昂していたのはアルスランの件だけでなく、試合全体のジャッジに対する不信感ではないのか。

 プレーを流すことでプレータイムを増やす、という安易な発想はすぐに止めるべきだ。

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 欧州でも、危険なファウルには容赦なく笛を吹く。なぜなら、選手を守るためで、放置すると報復行為も起きるからだ。殺伐とした環境にしてはならない。

 おそらく、ゴールキック、スローイン、FK、CKにかける時間を削るだけで、大幅な短縮になるだろう。欧州トップのチームは、プレー再開が早い。Jリーグではゴールキックやスローインで40−50秒もかけるチームもあるが、それらは容赦なく削るべきだろう。FK、 CKでも、Jリーグは20秒近く余計に時間をかけている。試合終盤、ワンプレーにかける状況ならいざ知らず...。

 選手もどこか急き立てられたようにプレーのスピードを上げることによって、技術精度は自ずと落ちる。結果、わずかにコントロールが乱れたたボールに対し、お互いがぐしゃっと潰れるようなシーンが増えている。このままエスカレートすると、深刻な怪我人が出るだろう。

それは選手も、ファンも求めていることではない。

 まずは、ゴールキックやスローインやセットプレーの時間を削るところから始めるべきだ。

文●小宮良之

【著者プロフィール】こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たし、2020年12月には新作『氷上のフェニックス』が上梓された。

【記事】「監督が最も気に入っている」久保建英に“歴史的トレード”案が急浮上!なんと相手はかつて同僚だったスペイン代表戦士「理想的な補強」「協議は進んでいる」

【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「監督が最も気に入っている」久保建英に“歴史的トレード”案が急浮上!なんと相手はかつて同僚だったスペイン代表戦士「理想的な補強」「協議は進んでいる」
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」
「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「日本よ、見たか?」「奇跡が起こった」韓国がミラクル4強入り! 83分から2失点→90+9分に劇的同点弾→PK戦勝利に母国メディアは狂喜乱舞!「死の淵から蘇った」【U-17アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ