• トップ
  • ニュース一覧
  • 「骨折しなかったのが信じられない」「レッドでないのは衝撃」リバプール10番の左足がぐにゃり寸前…宿敵DFの危険タックルを伝説FWが痛烈批判! 相手OBも「ひどい」「今季最悪の判定だ」

「骨折しなかったのが信じられない」「レッドでないのは衝撃」リバプール10番の左足がぐにゃり寸前…宿敵DFの危険タックルを伝説FWが痛烈批判! 相手OBも「ひどい」「今季最悪の判定だ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年04月03日

「レッドカードを出す以外に結論はない」

治療を受けた後に立ち上がるマカリステル。(C)Getty Images

画像を見る

 現地4月2日に行なわれたプレミアリーグの第30節で、遠藤航が所属する首位のリバプールは、15位の宿敵エバートンとホームで対戦。57分にディオゴ・ジョッタが決めた決勝弾で、マージ―サイド・ダービーに1-0で勝利した。

 この試合の序盤にあったプレーが物議を醸している。リバプールのMFアレクシス・マカリステルがエバートンのDFジェームズ・ターコウスキに激しいタックルを受けて、左足を負傷したのだ。

 治療を受けた後、幸いプレーを続けられたものの、レッドカードが出てもおかしくないチャージだった。

 リバプールのレジェンドであるマイケル・オーウェン氏は、『OPTUS SPORT』でこのタックルをこうこき下ろした。

「あれがレッドカードでないなんて信じられない!かつて試合を見ていた人にとっては、あれは正当なチャレンジだったが、今はそうではない。制御不能で、両足が空中に浮いていて、かなりの力が入っており、相手の安全を危険にさらしていた。マカリステルの足が折れなかったのは信じられないよ」

【画像】リバプール10番の足があわやぐにゃり…危険タックルの決定的瞬間
 元イングランド代表FWは「VARによる確認後、レッドカードが出されなかったのは衝撃的だ。審判がレッドカードを出さなかっただけでも十分悪いが、VARがそれを見て覆さないのは良くない」と判定に苦言を呈した。

 また、リバプールとエバートンのOBのドン・ハンチッソン氏も「これは衝撃だ!ひどいタックルだ。レッドカードを出す以外に結論はない」と批判している。

「今シーズン見た中で最悪の判定の一つだ。足を折るタックルだったからね。マカリステルは幸運だった。足を骨折していたかもしれないのに。あのタックルがどれだけひどかったかは強調しきれない。審判とVARチームが彼を退場させなかったことが信じられない」

 返す返すも、10番が大事に至らなかったのが幸いだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」

【記事】「美男美女すぎます」堂安律がインフルエンサー妻とのラブラブ“ハグショット”投稿でファン歓喜!「顔ちっさ!2人とも!」
 
【関連記事】
もはや“勝利の方程式”!4分間で任務を全うしたクローザー遠藤航に現地メディアが“異例”の高評価!「ATにピッチに出ると誰もが知っていた」
「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから“除外”で韓国落胆「残念ながら来ない」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「わずか人口500万人でなぜ?」驚異の5試合29得点1失点! W杯出場を決めたFIFAランク89位に海外驚嘆

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ