• トップ
  • ニュース一覧
  • 残り「6.5枠」を射止めるのは? ラスト2節で”まだ15か国”に本大会出場のチャンス【W杯アジア予選】

残り「6.5枠」を射止めるのは? ラスト2節で”まだ15か国”に本大会出場のチャンス【W杯アジア予選】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年04月01日

アジアの出場枠は「8.5」

日本、イランに続き本大会出場を決める国は? 画像:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2025年6月にいよいよクライマックスを迎える北中米ワールドカップのアジア最終予選。残り2試合の段階で予選突破を決めているのがグループAのイランとグループCの日本、すでに敗退決定が同Aの北朝鮮となっており、違う言い方をすれば、この3か国以外の15か国に本大会出場のチャンスがある。

 アジアの出場国拡大(8.5枠)が、ここにきて最終予選の興味を引く要因になっている。各組の上位2か国が自動的に出場権を獲得できるのは前回と同じ、今回違うのは3~4位がプレーオフに回る仕組みで、この新システムによってエキサイティングな戦いになっているのだ。

 例えば、グループAでは5位のキルギスが次節の北朝鮮戦、最終節のUAE戦にいずれも勝てば、カタールの結果次第で4位に食い込める。グループBとグループCはいずれも下位2チーム(B組はパレスチナとクウェート、C組はバーレーンと中国)にプレーオフ圏内浮上の望みがあり、最後まで目が離せない展開となっている。

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番
 ちなみに、グループA~Cの6月のスケジュールは以下のとおりだ(左側がホームチーム)。

<グループA>
6月5日
カタール対イラン
UAE対ウズベキスタン
北朝鮮対キルギス
6月10日
イラン対北朝鮮
ウズベキスタン対カタール
キルギス対UAE

<グループB>
6月5日
イラク対韓国
オマーン対ヨルダン
クウェート対パレスチナ
6月10日
韓国対クウェート
ヨルダン対イラク
パレスチナ対オマーン

<グループC>
6月5日
オーストラリア対日本
インドネシア対中国
バーレーン対サウジアラビア
6月10日
日本対インドネシア
中国対バーレーン
サウジアラビア対オーストラリア

 現時点で消化試合になるカードはひとつもない。果たして、残り6.5枠を射止めるのは? 最終予選の延長線上にあるプレーオフの戦いも注目だ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」

【記事】「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 
【関連記事】
“アジア2位”がまさかの事態!W杯出場危機に海外驚き「参加が阻止される可能性がある」
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番
「狂っている」日本と対戦するインドネシア代表がさらに11人の帰化選手招集を画策と海外報道!プレミア名門のDFも候補に「まるでオランダの1.5軍だ」【W杯アジア最終予選】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
もはや言葉を失う領域、真の化け物だった。森保ジャパンの強さが際立つほど彼の偉大さを痛感させられる【日本代表】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ