• トップ
  • ニュース一覧
  • 「横浜FC、今年はやるんだなって」いざ、横浜ダービーへ。鬼門のアウェーでリベンジ期す「自分たちが積み上げているものに自信を持つべき」

「横浜FC、今年はやるんだなって」いざ、横浜ダービーへ。鬼門のアウェーでリベンジ期す「自分たちが積み上げているものに自信を持つべき」

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年02月26日

通算戦績は3勝1分け4敗

2年前の敵地でのダービーは0-5完敗。リベンジを果たしたい。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 開幕戦はFC東京に0-1で敗れた。続くファジアーノ岡山戦は1-0で勝利。連勝がかかる第3節。2月26日、横浜FCは日産スタジアムで横浜F・マリノスと対戦する。

 2年ぶりの“横浜ダービー”だ。Jリーグでの戦績は3勝1分け4敗。その4敗はいずれもアウェーゲームで、今回こそ敵地で勝点を掴みたい。

 今季加入の山﨑浩介は「マリノスは監督が代わって、ちょっとまたやり方は変わっているのかなと思います」と印象を語り、こう続ける。

「向こうはACLもあって、連戦の中で積み上げている部分もあるはず。そこはちゃんと相手のことを分析して、やっぱり個の能力は高いので、そこを警戒しつつ、でも自分たちが積み上げているものに自信を持つべきだと思う」

 第2節で横浜FCは22日に岡山戦を戦い、横浜は23日にサンフレッチェ広島戦(0-1)に臨んだ。伊藤翔は「中2日と中3日って違うから。1日だけど全然違う。そこはアドバンテージとして考えて良いだろうし、アドバンテージにしていかなければいけない」と気を引き締める。

 36歳のアタッカーは岡山戦の白星を踏まえ、「その流れを継続したいし、横浜FC、今年はやるんだなっていうのを、みんなに見せられれば」と意気込む。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 24日の公開練習では、前節で出場時間が長かった選手たちは早めに切り上げ、残った選手たちはゲーム形式のメニューなどで汗をかいた。球際で激しく、声もよく出ていて、テンションの高い内容だった。

「次の試合に向けて、一人ひとりがどういう姿勢で臨んでくるのも見たかった」と明かす四方田修平監督も満足したはず。「全体的にはすごく良いモチベーションで、“試合で使ってほしい”というのが伝わってくるアピールはしてくれたなと思います」。

 チーム一丸となって大一番に挑む準備はできている。鬼門の“アウェーダービー”で横浜FCはどんな戦いを見せるか。試合は19時にキックオフ予定だ。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
歴史を塗り替えたい。横浜FCが敵地でマリノスと激突。存在意義を懸けた2年ぶりダービー。指揮官は「死に物狂いでぶつかっていく」
「選手冥利に尽きる」横浜FCの中村俊輔コーチが語る“ダービーがある幸せ”「いつもの勝利より達成感とか充実感が見えるんじゃない?」
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ