• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なぜこんなに時間がかかったんだ?唖然とさせられる」アーセナル冨安健洋が手術を報告、現地の反応は様々「最悪だ。怪我で台無し」

「なぜこんなに時間がかかったんだ?唖然とさせられる」アーセナル冨安健洋が手術を報告、現地の反応は様々「最悪だ。怪我で台無し」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年02月19日

「手術は大抵最後の手段だ。何の理由もなく待っていたわけではない」

アーセナル加入4年目の冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 アーセナルに在籍する冨安健洋が現地時間2月18日、インスタグラムを更新。松葉杖姿でサムズアップする写真を添え、次のように伝えた。

「報告が遅くなってしまいましたが、数日前に右膝の手術を受け、既に復帰に向けてリハビリを開始しています!ファン、サポーターの皆さんにはこの半年、自分の状況を僕の方から伝える事が出来なかったこと、申し訳なく思っています。

 たくさん言いたい事はありますが!今はただ待ってくれている人達がいるという事、そしてその人達の為にまたピッチに戻りピッチ上で恩返しをする事。それらを胸に復帰に向けてやっていきます!!またスタジアムでお会いしましょう!」

 26歳の日本代表DFは今季、プレシーズンに負った膝の故障で開幕に間に合わず、10月のサウサンプトン戦で初出場。ただ、その後に再離脱していた。アーセナル4年目は1試合、それもプレータイム6分で終わることになりそうだ。
【画像】松葉杖姿でサムズアップ!冨安の最新ショット
 日本語と英語で綴られた冨安の報告は、瞬く間に拡散され、現地イングランドでも大きな話題に。様々な声が上がっている。

「最悪だ。トミはプレーしている時はとても良かった。この怪我と期間は彼のキャリアを台無しにした。なぜアーセナルでこのようなことが起こるんだ?」

「シーズンが始まってから手術が必要だと判断するまでに、なぜこんなに時間がかかったんだ?ずっと離脱していたのになぜこんなに長く待つ必要があったのか。このチームの決断には唖然とさせられる」

「アスリートが怪我をした場合、手術は大抵最後の手段だ。何の理由もなく待っていたわけではない。他の選択肢を試して上手くいかなかったから、手術をする決断を下したに違いない」

「早く元気になってくれトミー。素晴らしいキャリアを歩んでほしい」

「来シーズン、強くなって帰ってきてくれ」

 多くの人々が冨安の復帰を待ちわびている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

【記事】「恐ろしいほど印象的」大エース古橋亨梧の“後釜”は今季16発の日本人FW! セルティック地元メディア「キョウゴの後継者に名乗りを上げた」
 
【関連記事】
「外せ、選手枠の無駄だ」出場1試合の冨安健洋への誹謗中傷にアーセナル番記者が苦言「本当にひどい。信じられない」「彼は最高の男だ」
「マドリーへの敬意がない」久保建英の“クレイジー発言”に古巣の地元メディアが不快感「成功できなかった苛立ちを募らせている」
「なぜ森保監督は彼を招集しないのか」28歳の日本人DFが欧州L上位クラブの“年間MVP受賞”で海外驚き!「日本では目立たない存在なのに…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ