• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これだけ練習して、逆にどんな時に失点するのかな」鹿島戦の完封勝利に貢献した藤井智也が明かす守備の手応え【湘南】

「これだけ練習して、逆にどんな時に失点するのかな」鹿島戦の完封勝利に貢献した藤井智也が明かす守備の手応え【湘南】

カテゴリ:Jリーグ

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

2025年02月16日

湘南の堅守は本物か

湘南の守備の練習量への驚きを明かした藤井(左)と、ディフェンスリーダーのキム・ミンテ(右)。いずれも古巣の鹿島を相手に抜群の安定感を発揮した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第1節]湘南 1-0 鹿島/2月15日/レモンガススタジアム平塚

「キャンプからやってきたことが、ひとつ実を結んだ試合だった」

 山口智監督の言葉が、チームの充実を表わしている。

 湘南ベルマーレは2月15日、J1第1節で鹿島アントラーズとホームで戦い、1-0で勝利した。

 何より際立ったのがディフェンスの安定感だ。3-5-2でコンパクトな陣形を維持しながら、ミドルゾーンでは強烈なプレスで相手に襲い掛かり、押し込まれればリベロのキム・ミンテを中心に守備を固める。最終ラインの裏のスペースに対するGK上福元直人の飛び出しなど、守護神の要所での判断も冴え渡り、鈴木優磨やレオ・セアラら強力な攻撃陣を擁する鹿島を相手にクリーンシートを達成した。

 指揮官も「相手のストロングが出た場面も、しっかりと“凌ぐ”というところに対して選手が理解して我慢強くやってくれた」と賞賛。「非常に嬉しい勝利になりました」と開幕戦での勝利を手放しで喜んだ。
【画像】エース福田翔生が技あり弾!一丸となって守り抜いた湘南が難敵撃破で白星発進!|J1第1節 湘南1-0鹿島
 守備の手応えを感じたのは監督だけでなく、選手も同様だ。今季に鹿島から完全移籍で加入した藤井智也は、キャンプの練習に驚きがあったという。

「キャンプでは長時間、みんなで守備の練習をしてきた。もちろん攻撃面にも取り組みましたが、個人でもチームでも、守備に対する意識をかなり強く持っているのを感じましたし、“これだけ(守備を)練習して、逆にどんな時に失点するのかな”と思ってしまうくらい、トレーニングを積んできた。今日は全員が集中して準備の成果を出せた。智さんの落とし込みのおかげだと思います」

 藤井も持ち前のスピードで相手アタッカーを封じるなど、守備に貢献。指導から約1か月で新加入選手も十分にフィットできるほどディフェンス面を磨いてきた湘南は、次節以降も安定感を維持できるか。

 2節の相手は開幕節のガンバ大阪戦で大量5発を記録したセレッソ大阪だ。もし次戦も無失点でゲームを終えられたなら、湘南の堅守は本物だと言えるかもしれない。

取材・文●岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】熱烈後押しで開幕戦勝利に“声援”で貢献した湘南ベルマーレサポーターを特集!

【記事】「ビッグクラブから注目を集めるのは良いこと」“圧巻ゴラッソ”の久保建英、注目の去就についてソシエダ番記者に胸中を明かす「出て行くことになるなら…」【現地発】

【記事】ブライトン史上「最高のゴールの1つだ」 “芸術弾”の三笘薫を地元メディアが驚異の10点満点で大絶賛!「『メッシのよう』に異論はない」
【関連記事】
鹿島撃破は「チームの方向性を示す重要なもの」。湘南の25年初ゴールを挙げた福田翔生が成長を実感「去年の二桁が自信に」
「なぜエンドウを投入しなかったのか。怒りが収まらない」AT被弾で痛恨ドローのリバプール、“クローザー”遠藤航の出番なしに現地サポから不満続出!「起用する必要があったのは明らか」「もしワタがいたら…監督のせいだ」
「“マシン”町野」「活躍は偶然ではない」老舗のベスト11選出!日本人ストライカーがドイツで絶賛の嵐を巻き起こす「来夏には多くのクラブから誘いを受けるだろう」
【厳選ショット】エース福田翔生が技あり弾!一丸となって守り抜いた湘南が難敵撃破で白星発進!|J1第1節 湘南1-0鹿島
【画像】熱烈後押しで開幕戦勝利に“声援”で貢献した湘南ベルマーレサポーターを特集!(Part1)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ