ついに2025年シーズンのJ1が開幕!
Jリーグは2月14日、J1第1節のガンバ大阪対セレッソ大阪をパナソニックスタジアム吹田で開催。C大阪が5-2で勝利を収めた。
2025年シーズンのJ1開幕を告げる大阪ダービーで先手を取ったのは、C大阪だった。
7分、速攻から右サイドの奥田勇斗が、鋭い縦パスをゴール前に供給。これが混戦となり、そのこぼれ球を拾った香川真司の横パスに反応した北野颯太が、ペナルティエリア左から右足のダイレクトで狙いすましたシュートを放つ。カーブのかかったシュートがゴール右に決まった。
G大阪も反撃に出る。31分、半田陸のスルーパスに反応したネタ・ラヴィがペナルティエリア右に抜け出すと、冷静に右足でゴール左に流し込んで、同点に追いつく。
その後も攻守が激しく入れ替わる展開が続いたなか、お互いにチャンスを活かせず、1-1で前半を終えた。
【動画】香川真司→北野颯太のホットライン!C大阪が先制弾
2025年シーズンのJ1開幕を告げる大阪ダービーで先手を取ったのは、C大阪だった。
7分、速攻から右サイドの奥田勇斗が、鋭い縦パスをゴール前に供給。これが混戦となり、そのこぼれ球を拾った香川真司の横パスに反応した北野颯太が、ペナルティエリア左から右足のダイレクトで狙いすましたシュートを放つ。カーブのかかったシュートがゴール右に決まった。
G大阪も反撃に出る。31分、半田陸のスルーパスに反応したネタ・ラヴィがペナルティエリア右に抜け出すと、冷静に右足でゴール左に流し込んで、同点に追いつく。
その後も攻守が激しく入れ替わる展開が続いたなか、お互いにチャンスを活かせず、1-1で前半を終えた。
【動画】香川真司→北野颯太のホットライン!C大阪が先制弾
後半に入るとさっそくC大阪がスコアボードを動かす。46分、ルーカス・フェルナンデスが右サイドからクロスを入れる。これに反応した相手DFのクリアが短くなり、そのボールを北野が右足でしっかりと決める。
さらに52分には、左サイドを突破してカットインした阪田澪哉のシュートのこぼれ球を香川が詰めて2点差とする。
直後の54分、G大阪の黒川圭介にネットを揺らされ、1点差に詰め寄られるも、63分に追加点。右サイドで獲得したFKから、キッカーの北野のクロスに田中駿汰がヘディングで合わせた。また、90+4分に途中出場の中島元彦が、個人技からチームの5点目。このままC大阪がリードを保って開幕戦の激闘を制した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
さらに52分には、左サイドを突破してカットインした阪田澪哉のシュートのこぼれ球を香川が詰めて2点差とする。
直後の54分、G大阪の黒川圭介にネットを揺らされ、1点差に詰め寄られるも、63分に追加点。右サイドで獲得したFKから、キッカーの北野のクロスに田中駿汰がヘディングで合わせた。また、90+4分に途中出場の中島元彦が、個人技からチームの5点目。このままC大阪がリードを保って開幕戦の激闘を制した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!