• トップ
  • ニュース一覧
  • 「驚きだ」「対戦相手から引き抜くのか?」帰化選手が相次ぎ代表引退で窮地の中国代表がまさかの一手!“同組”オーストラリア出身MFの帰化を画策「即戦力となる」

「驚きだ」「対戦相手から引き抜くのか?」帰化選手が相次ぎ代表引退で窮地の中国代表がまさかの一手!“同組”オーストラリア出身MFの帰化を画策「即戦力となる」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年01月27日

「帰化の噂は根拠のないものではない」

中国代表入りが取り沙汰されているティーグ。(C)Getty Images

画像を見る

 今年3月に再開する北中米ワールドカップ・アジア最終予選を前に、中国代表に激震が走った。

 1月22日、『捜狐』などの中国メディアが、ブラジル出身のフェルナンジーニョ、エウケソン、アラン、イングランド出身のニコ・イェナリスという帰化選手4人が相次いで代表引退を表明したと報じたのだ。

 さらに、“新戦力”として期待されている、DRコンゴ出身のFWオスカル・マリトゥとブラジル出身のMFセルジーニョの帰化手続きも滞っており、3月までに間に合わない可能性もあるという。

 そんななか、新たな帰化選手候補が浮上した。メルボルン・ヴィクトリーに所属するオ-ストラリア出身のMFライアン・ティーグだ。

 オーストラリアはW杯最終予選で同組のため、『捜狐』は「最終予選の対戦相手から引き抜くのか?海外メディアが明らかに。23歳の混血MFは中国代表の一員として帰化を希望している!」と驚きをもって報じている。

「驚きのニュースが飛び込んできた!最近、オーストラリアのメディア『ザ・オーストラリアン』は、オーストラリア・スーパーリーグのメルボルン・ヴィクトリーに所属する23歳のMFライアン・ティーグが中国サッカー協会から招待を受けており、本人も慎重に検討していると報じた」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選
 同メディアは、「ティーグの帰化の噂は根拠のないものではない。報道によれば、彼の母親は中国系であり、血縁関係を通じて中国国籍を取得する資格があるという。さらに、ティーグはオーストラリアのA代表でプレーしたことがないため、帰化が容易になる」と報道。こう続けている。

「現在、中国代表は移行段階にあり、チーム全体の力を高めるために、より多くの若い選手の参加を必要としている。ティーグは、即戦力となるだけでなく、今後数年間で中国代表の中核の一人となることも可能だ」

 中国代表は3月にサウジアラビア、そしてオーストラリアと対戦する。生き残りを懸けた2連戦に、新たな帰化選手を投入するのか。注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本人で一番有名な選手になるかもしれない」内田篤人が規格外の22歳を絶賛!欧州ビッグクラブも関心「世界のトップ5に…」

【記事】「とんでもなく足が速い奴がいる。あいつは何だ?」日本代表74試合出場スターの“発掘”はまさかの偶然だった! 視察に来た選手の隣のグラウンドで試合をしていたら…

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
「太りすぎて、まるで別人」帰化目前!中国代表の“最終兵器”がまさかの激太りで同国メディアは唖然!「衝撃を与えた」「代表チームの恥となるかも」
「大打撃だ」「W杯予選は不安」“日本と同組”の中国代表に激震!帰化選手4人が相次ぎ代表引退を表明、母国メディアは茫然「多額の資金を投じてきたのに…」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
「日本人で一番有名な選手になるかもしれない」内田篤人が規格外の22歳を絶賛!欧州ビッグクラブも関心「世界のトップ5に…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ