• トップ
  • ニュース一覧
  • 「大打撃だ」「W杯予選は不安」“日本と同組”の中国代表に激震!帰化選手4人が相次ぎ代表引退を表明、母国メディアは茫然「多額の資金を投じてきたのに…」

「大打撃だ」「W杯予選は不安」“日本と同組”の中国代表に激震!帰化選手4人が相次ぎ代表引退を表明、母国メディアは茫然「多額の資金を投じてきたのに…」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年01月23日

「残念なニュースが飛び込んできた」

W杯最終予選でC組最下位の中国代表。(C)Getty Images

画像を見る

 今年3月に再開する北中米ワールドカップ・アジア最終予選で、日本代表と同じグループCの中国代表はここまで2勝4敗。得失点差で最下位に沈んでいるとはいえ、3位のインドネシアとは勝点6で並び、2位のオーストラリアとはわずか1ポイント差で、本大会出場の可能性を十分に残している。

 その中国代表に激震が走った。ブラジル出身のFWトリオ、エウケソン、アラン、フェルナンジーニョと、イングランド出身のMFニコ・イェナリスという帰化選手4人が相次いで代表引退を表明したという。

 中国のポータルサイト『捜狐』は1月22日、「中国代表チームに変化が起きた。帰化選手4人がチームを離れ、オスカルの帰化は阻止された。ワールドカップの見通しは不安だ」と見出しを打ち、次のように伝えた。

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選
「中国代表から残念なニュースが飛び込んできた。帰化選手4人が相次いで代表チームからの引退を発表したのだ。この重要な時期にこのようなニュースは、中国代表の士気に大きな打撃を与えるのは間違いない。3月に予定されている最終予選は不確実性に満ちている。周知のとおり、中国サッカー協会はチームのパフォーマンス向上を期待して、多額の資金を投じて多くの帰化選手を迎え入れてきたが、結果は明らかに満足のいくものではなかった」

 同メディアは、「チームを去った著名な帰化選手4人は、エウケソン、アラン、フェルナンジーニョ、ニコ・イェナリスだ。エウケソンとアランは年齢的な理由から代表チームから正式に引退を決意した。フェルナンジーニョとニコ・イェナリスは、キャリアの絶頂期にあるにもかかわらず、2人とも代表としてプレーし続けることを拒否し、一時はブランコ・イバンコビッチ監督の誘いを断りさえした」と続けている。

「特にフェルナンジーニョは、中国スーパーリーグのクラブの支持を得られなかったため、荷物をブラジルに送り返し、中国スーパーリーグに『さようなら』を告げた。当然、代表チームでプレーし続けるつもりはない」
 
【関連記事】
「太りすぎて、まるで別人」帰化目前!中国代表の“最終兵器”がまさかの激太りで同国メディアは唖然!「衝撃を与えた」「代表チームの恥となるかも」
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「日本人で一番有名な選手になるかもしれない」内田篤人が規格外の22歳を絶賛!欧州ビッグクラブも関心「世界のトップ5に…」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ