• トップ
  • ニュース一覧
  • 「レッドブルがバックについたからといって...」村上陽介が明かすRB大宮の空気感。注目必至のクラブで22歳CBの意識も変わる

「レッドブルがバックについたからといって...」村上陽介が明かすRB大宮の空気感。注目必至のクラブで22歳CBの意識も変わる

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希

2025年01月22日

「去年の経験と自信は今季に繋げないと」

大卒2年目の村上。J2の舞台でも輝けるか。写真:松尾祐希

画像を見る

 昨季のJ3を圧倒的な強さで制した大宮が、2年ぶりにJ2の舞台に戻ってきた。長澤徹監督は続投し、豊川雄太やカプリーニらを獲得したなか、選手の顔ぶれに大きな変化はない。

 もっとも、経営母体が代わり、クラブ名もエンブレムも一新された。

 昨年8月に株式を取得したオーストリアのレッドブル・ゲーエムベーハー社が運営するレッドブル・グループの一員となり、今季から“RB大宮アルディージャ”として新たなスタートを切る。

 ドイツのRBライプツィヒ、オーストリアのザルツブルグ、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノとともに世界的なグループのメンバーとなった大宮だが、実際には何が変わったのか。

 1月19日から沖縄県でキャンプを行なっているなかで、大宮U18出身で昨季に明治大から加入したCB村上陽介は、「グラウンドにいる人数が多い」と、スタッフが去年よりも増えたことを明かした。

 分析担当、フィジカル系のスタッフが充実し、昨季以上のバックアップ体制が整ったのは間違いない。それ以外で変わったことは、クラブハウスにレッドブルが置いてあることくらいだと言う。

「空気感がそんなに変わったかというと、そんなことはない。レッドブルがバックについたからといって、特別なものは感じていません。スタッフの方も考え方はそんなに変わっていないし、フィジカル面の強化もある程度は去年の継続というイメージ。もしかしたら、ここからいろんな変化が出て、最新のトレーニングが導入されるのかもしれないけど、今のところは取り組み方も去年のベースを大事にしている印象」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 その一方で、個人の意識は変わったと村上は言う。

「自分は今22歳。サッカー界で若手と言っていいか分からないけど、確実にチャンスは増えた。レッドブルというグループのクラブという事実もそうだし、明らかにアルディージャというチームの知名度や注目度は上がっている。

 海外挑戦を見据えているわけではないけど、目の前の目標を一つひとつクリアしていけば、振り返った時に何か大きなものを掴めるチャンスがあるんじゃないかなと思う」

 もちろん、クラブ側から具体的に何かを提示されたり、便宜が図られるわけではない。しかし、レッドブル・グループに加わったことで、活躍次第では海外挑戦の道が開けるかもしれない。今まで以上にチャンスが出てくると村上は感じている。

 大宮U18所属時代に、村上は世代別代表のメンバーに選ばれ、2019年の秋にはU-17ワールドカップにも出場した経験を持つ。以降は日の丸から遠ざかっているなかで、巡ってきた大きなチャンスを逃すつもりはない。

「去年はシーズンを通じてほとんどの試合に出られたので、そこで得た経験と自信は今季に繋げないといけない。カテゴリーもひとつ上がったので、圧倒的な存在感を示すためにも頑張りたい」とは村上の言葉。エアバトルと球際の強さに定評があるプロ2年目のCBは、モチベーションを高め、新たなシーズンに足を踏み入れる。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
RB大宮の初代10番は今季加入も新戦力にあらず。豊川雄太の発言が興味深く、頼もしい「とにかくずっと少年のような心を持ちながら」
“大宮のキムタク”爆誕? 市原吏音はキャラもピカイチ! グランメゾン東京の木村拓哉を熱く熱く語る! 好きが高じてプロ1年目に…
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
「衝撃でしたね。上手すぎて」「本当に難しい決断だったと思う」引退した柿谷曜一朗を元同僚2人が語る! なぜジーニアスなのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ