松田直樹、安永聡太郎、木島良輔、田原豊
元日本代表FWの城彰二氏のYouTubeチャンネルに、現役時代は横浜や名古屋、松本などで活躍した田中隼磨氏が出演。かつてマリノスでチームメイトだった2人が思い出話で盛り上がった。
田中氏は横浜ユースから2001年にトップ昇格。当時のチームには城氏ほか、中村俊輔、川口能活、松田直樹、小村徳男、上野良治ら錚々たるメンバーがいて、練習でも「緊張するどころじゃない」と振り返る。
代表クラスが集まり、常に張り詰めた空気感が漂うチームには、いくつかの派閥があったという。
グループ同士は特別に仲が良かったわけではなかったが、田中氏が「グラウンドに入った時に、要求し合ったり、勝利のためにはみんな話すんですよ」と明かす。
【動画】恐怖の舌打ち「チッ」。城彰二と田中隼磨がマリノス時代を振り返る
田中氏は横浜ユースから2001年にトップ昇格。当時のチームには城氏ほか、中村俊輔、川口能活、松田直樹、小村徳男、上野良治ら錚々たるメンバーがいて、練習でも「緊張するどころじゃない」と振り返る。
代表クラスが集まり、常に張り詰めた空気感が漂うチームには、いくつかの派閥があったという。
グループ同士は特別に仲が良かったわけではなかったが、田中氏が「グラウンドに入った時に、要求し合ったり、勝利のためにはみんな話すんですよ」と明かす。
【動画】恐怖の舌打ち「チッ」。城彰二と田中隼磨がマリノス時代を振り返る
では、2000年代初期の頃はどんなグループに分かれていたのか。城氏が説明する。
「俺たちのグループがあって、小村派があったりとか。あと、アツ(三浦淳寛)とか永井さんのグループ。上野良治はひとり。単独が好きだから。俊輔はあんまり入らなかったけど、俺たちのグループにけっこう入れてた」
その“城派”の面々は、松田直樹、安永聡太郎、木島良輔、田原豊。そこに俊輔や川口が入ったり、入らなかったりしていたようだ。
チーム一丸とはまた違ったカラーだったが、城氏は「一個の集団というよりも、みんなで切磋琢磨して、ライバル関係を持ってやるチームだった」と回想した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
「俺たちのグループがあって、小村派があったりとか。あと、アツ(三浦淳寛)とか永井さんのグループ。上野良治はひとり。単独が好きだから。俊輔はあんまり入らなかったけど、俺たちのグループにけっこう入れてた」
その“城派”の面々は、松田直樹、安永聡太郎、木島良輔、田原豊。そこに俊輔や川口が入ったり、入らなかったりしていたようだ。
チーム一丸とはまた違ったカラーだったが、城氏は「一個の集団というよりも、みんなで切磋琢磨して、ライバル関係を持ってやるチームだった」と回想した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!