「3年生を国立に連れていきたい」3戦連発! 静岡学園の2年生MFが明かす好調の要因。指揮官も高評価「ゴールの嗅覚が身についてきた」【選手権】
カテゴリ:高校・ユース・その他
2025年01月03日
高川学園戦では技あり弾
[高校選手権・3回戦]静岡学園(静岡)2-0 高川学園(山口)/1月2日/浦和駒場スタジアム
1月2日に浦和駒場スタジアムで開催された第103回全国高校サッカー選手権の3回戦で、静岡学園(静岡)が高川学園(山口)と激突した。
3年ぶりの8強入りを目ざす静岡学園は、後半4分にカウンターから一気に抜け出したMF加藤佑基が相手GKをかわし、左足のシュートを流し込んで先制点を奪う。その後、攻め込まれる時間帯もあったが粘り強く凌ぐと、後半40分にはDF鵜澤浬のラストパスに抜け出したMF篠塚怜音が技ありのシュートで追加点を奪取。2-0で勝利を収めた。
【動画】篠塚怜音が3戦連発! 高川学園vs.静岡学園ダイジェスト
1月2日に浦和駒場スタジアムで開催された第103回全国高校サッカー選手権の3回戦で、静岡学園(静岡)が高川学園(山口)と激突した。
3年ぶりの8強入りを目ざす静岡学園は、後半4分にカウンターから一気に抜け出したMF加藤佑基が相手GKをかわし、左足のシュートを流し込んで先制点を奪う。その後、攻め込まれる時間帯もあったが粘り強く凌ぐと、後半40分にはDF鵜澤浬のラストパスに抜け出したMF篠塚怜音が技ありのシュートで追加点を奪取。2-0で勝利を収めた。
【動画】篠塚怜音が3戦連発! 高川学園vs.静岡学園ダイジェスト
貴重な追加点を挙げた篠塚は、2年生ながらここまでの全試合にフル出場。1回戦の広島国際学院戦(2-0)、2回戦の高知戦(2-0)に続いてゴールを決めて、3戦連発と絶好調だ。
「こんなに決められるとは思っていなかった。正直、自分でも驚いている。今日みたいな難しい試合でも、苦しい時間に1点取ってやろうと考えていた」
また、自身の好調の要因については「サイドにボールが入った時に必ずゴール前に入っていったりだとか、2列目から飛び出す意識が結果に繋がっている」と明かした。
川口修監督が「ポジショニングが良い。得点感覚やゴールの嗅覚が身についてきた」と高評価する2年生MFは、「3年生を国立に連れていきたい」と意気込んだ。
取材・文●中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
【記事】「武器になると思いますけど…」多用されるロングスローやハイボール。フィジカル重視の傾向に、パスサッカーを徹底する静学イレブンの本音「自分たちのスタイルのほうが好き」【選手権】
「こんなに決められるとは思っていなかった。正直、自分でも驚いている。今日みたいな難しい試合でも、苦しい時間に1点取ってやろうと考えていた」
また、自身の好調の要因については「サイドにボールが入った時に必ずゴール前に入っていったりだとか、2列目から飛び出す意識が結果に繋がっている」と明かした。
川口修監督が「ポジショニングが良い。得点感覚やゴールの嗅覚が身についてきた」と高評価する2年生MFは、「3年生を国立に連れていきたい」と意気込んだ。
取材・文●中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
【記事】「武器になると思いますけど…」多用されるロングスローやハイボール。フィジカル重視の傾向に、パスサッカーを徹底する静学イレブンの本音「自分たちのスタイルのほうが好き」【選手権】