• トップ
  • ニュース一覧
  • 東海大相模DF佐藤碧、“衝撃の飛距離”ロングスローの秘密。強豪・野球部からアドバイス「投げる前に肩を温めるように言われて」【選手権】

東海大相模DF佐藤碧、“衝撃の飛距離”ロングスローの秘密。強豪・野球部からアドバイス「投げる前に肩を温めるように言われて」【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年12月31日

「野球部では藤田と仲良いのですが…」

劇的な決勝弾でチームを勝利に導いた佐藤碧。写真:滝川敏之

画像を見る

[高校選手権・2回戦]東海大相模(神奈川)2−1 草津東(滋賀)/12月31日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 東海大相模は12月31日、初戦となる選手権の2回戦で草津東と対戦し、2-1で逆転勝利。3回戦へと駒を進めた。

 先制される展開も、前半37分に左CKの流れからMF長井隆之介がヘディングでネットを揺らして同点とすると、終了間際の後半40+4分にDF佐藤碧が劇的な逆転ゴールを挙げた。

 勝利の立役者となった佐藤碧が輝いたのは得点だけではなかった。ロングスローで何度もチャンスを創出した。

 なかでも驚きのあまり会場がどよめいたのが後半13分のシーン。敵陣中央付近、右サイドでのスローインで、佐藤碧がロングスローを供給した。投げられたボールはボックス内に落ちることなく、そのままゴールの枠内にまで飛んだのだ。予想外の出来事に相手GKも弾くことしかできなかった。
【動画】高川学園の必殺技“トルメンタ”が青森山田を撃破!
 衝撃の飛距離を叩き出したロングスローは、日々の研究の賜物だという。

「ロングスローの練習は、とにかく球数をたくさん投げる。ただ試合の中に投げ過ぎたら肩が痛くなるので、しっかり(ボールを)風に乗せるというのと、回転をかけることを意識しています。手とボールの感覚を確かめたり、歩幅もしっかり調整できるように練習からいろんなパターンをやっています。

 バックスピンのような縦回転をかけると風に乗る。今日もうまく風に乗せられました。あといっぱいお客さんもいたので、アドレナリンが出た部分もあります(笑)」

 ただ単純にトレーニングをしているだけではなく、強豪である野球部のメンバーからもアドバイスをもらっている。

「(野球部から)投げる前にしっかり肩を温めるように言われて、試合前に筋肉を温めることをしています。野球部では藤田(琉生)と仲良くて、彼は教えてくれないのですが、主将の木村(海達)からは結構、教えてもらっていますね」

 選手権初出場の東海大相模には、競技の垣根を越えて野球部の協力もあるようだ。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「やっぱり観に来てる」帝京OBの超大物芸能人も国立に駆けつけた!「本当に現地応援来てて最高やね」など反響【選手権】

【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!
 
【関連記事】
「青森山田がぁぁぁ」前回王者、まさかの初戦敗退にファン衝撃「そんなことある!?」「今年はダメだったか」【選手権】
「トルメンタおそるべし」青森山田を下した高川学園の“秘技”が話題!「パッと見かわいいな」「ゾーンで守ったほうが良いのかな」【選手権】
前回覇者・青森山田が初戦で敗れる大波乱! 流経大柏、静岡学園、前橋育英らがベスト16に名乗りを上げた一方、高岡を擁する日章学園も涙を呑む【選手権2回戦】
【画像】帝京、国見、鹿実、市船、静学、東福岡… 名門・強豪校別の「歴代ベストイレブン」を一挙紹介!
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ