「国立で膝スラ、気持ちいいだろうな」
高校生のゴールセレブレーションが話題だ。
第103回高校サッカー選手権の開幕戦が12月28日に国立競技場で開催。帝京と京都橘が対戦し、2-1で帝京が勝利を収めた。
勝負を決める決勝弾は帝京の9番、宮本周征。1-1で迎えた後半35分、ボックス内で森田晃の丁寧なラストパスを右足ダイレクトで確実に流し込んだ。
【動画】ゴールパフォも完璧! 帝京9番・宮本周征の決勝弾
第103回高校サッカー選手権の開幕戦が12月28日に国立競技場で開催。帝京と京都橘が対戦し、2-1で帝京が勝利を収めた。
勝負を決める決勝弾は帝京の9番、宮本周征。1-1で迎えた後半35分、ボックス内で森田晃の丁寧なラストパスを右足ダイレクトで確実に流し込んだ。
【動画】ゴールパフォも完璧! 帝京9番・宮本周征の決勝弾
ゴールが決まるとベンチメンバーが待つコーナー付近に向かって走り、鮮やかな“膝スラ”を決めてみせる。このパフォーマンスにSNS上では「マジでカッコいい」「綺麗な膝スラ」「これは久保より上手い膝スラ」「国立で膝スラ、気持ちいいだろうな」「シュートも膝スラもうますぎる」「ワールドクラスの膝スラ」といった声があがった。
初戦突破の帝京は、12月31日の2回戦で金沢学院大附vs.鹿児島城西の勝者と相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!
【記事】「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」
初戦突破の帝京は、12月31日の2回戦で金沢学院大附vs.鹿児島城西の勝者と相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!
【記事】「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」