「(金沢戦では)良い守備から攻撃へ転じられていた」(清武功暉)
J2・17節の金沢戦で熊本の勝利に貢献した清武功暉が、チームの戦いぶりに言及。5得点を奪い震災前からの連敗を「6」でストップしたパフォーマンスに、確かな手応えを語った。
金沢戦で平繁龍一と2トップを形成した清武は、9分に直接FKでチーム2点目を奪うと、36分にはCKからキム・テヨンのゴールをお膳立て。このほか、再三カウンターの起点になるなど攻撃を牽引した。
清武は「前線の連係から裏へ抜けたり、いろいろなプレーができたので距離感は良かった。なにより、良い守備から攻撃へ転じられていたのが一番(良かった)」と、納得の表情。次節の群馬戦(アウェー)に向けては、「前半のサッカーをもう一度皆でやっていこうという話はしています」と意気込んだ。
一方で、先日行なわれた代表戦(キリンカップ)で兄・弘嗣が好パフォーマンスを見せたことへの問いには「良いゴールも決めていましたね」と、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナとの2試合でのプレーを素直に評価した。
さらに、金沢戦の前には「『気負わずに頑張れよ』ということは言われていました」と、激励メッセージを受けていた事実も判明。金沢戦で随所に好プレーを披露した背景には、普段から頻繁に連絡を取り合う仲だという兄の“アシスト”もあったようだ。
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)
金沢戦で平繁龍一と2トップを形成した清武は、9分に直接FKでチーム2点目を奪うと、36分にはCKからキム・テヨンのゴールをお膳立て。このほか、再三カウンターの起点になるなど攻撃を牽引した。
清武は「前線の連係から裏へ抜けたり、いろいろなプレーができたので距離感は良かった。なにより、良い守備から攻撃へ転じられていたのが一番(良かった)」と、納得の表情。次節の群馬戦(アウェー)に向けては、「前半のサッカーをもう一度皆でやっていこうという話はしています」と意気込んだ。
一方で、先日行なわれた代表戦(キリンカップ)で兄・弘嗣が好パフォーマンスを見せたことへの問いには「良いゴールも決めていましたね」と、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナとの2試合でのプレーを素直に評価した。
さらに、金沢戦の前には「『気負わずに頑張れよ』ということは言われていました」と、激励メッセージを受けていた事実も判明。金沢戦で随所に好プレーを披露した背景には、普段から頻繁に連絡を取り合う仲だという兄の“アシスト”もあったようだ。
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。