• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クソ野郎どもが」「無能か腐敗」セインツ逆転は幻に...VAR介入のオフサイド判定にファン騒然。ラムスデイルも「本気なのか?」

「クソ野郎どもが」「無能か腐敗」セインツ逆転は幻に...VAR介入のオフサイド判定にファン騒然。ラムスデイルも「本気なのか?」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月30日

「俺が見た中で最悪のVAR判定のひとつ」

アーチャー(19番)がネットを揺らしたが、ニアで詰めていたアームストロングのオフサイドで得点は無効に。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月29日に開催されたプレミアリーグ第13節で、三笘薫を擁するブライトンと菅原由勢が所属するサウサンプトンが対戦。29分にブライトンが三笘の2戦連発となるヘッド弾で先制し、サウサンプトンは59分にダウンズの得点で追いつき、1-1の引き分けに終わった。

 この一戦で物議を醸したのが67分のシーンだ。サウサンプトンの左サイドからの攻撃で、フレイザーのクロスはニアで詰めていたアームストロングに合わなかったが、ファーでアーチャーが押し込む。サウサンプトンの逆転かと思われたが、VARが介入し、5分近い時間をかけて、最終的にはオフサイドと判定された。

 微妙なジャッジだったかもしれないが、試合後にプレミアリーグのマッチセンターは公式Xで判定理由を説明。「アームストロングはオフサイドポジションにおり、(ブライトンのGK)フェルブルッヘンがボールにプレーする能力に影響を及ぼしていると判断されたためである」と綴る。
【動画】物議を醸す67分のシーン。ブライトン対サウサンプトンのハイライト。三笘のヘッド弾も
 この投稿にファンも反応。「ナンセンスだ」「VARで勝点3を奪われた」「俺が見た中で最悪のVAR判定のひとつ」「クソ野郎どもが」「無能か腐敗」「役立たずどもめ」「まったく馬鹿げている」「VARをちゃんとやるか、クビにするかだ」といった声があがった。

 また、現在は負傷離脱中のサウサンプトンのGKラムスデイルは、自身のXで顔を覆う絵文字を添え、「本気なのか?」と投稿した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「スガワラはひどい出来だ」対峙した三笘薫に翻弄されてゴール献上…菅原由勢に現地サポーターから厳しい声「守備が下手。ミスが多すぎる」

【記事】「難易度高い」「菅原も被害者の会に」三笘薫の豪快ダイビングヘッド弾にネット熱狂! 日本人マッチアップに勝利「素晴らしいゴール!2試合連続は凄い」
 
【関連記事】
「スガワラはひどい出来だ」対峙した三笘薫に翻弄されてゴール献上…菅原由勢に現地サポーターから厳しい声「守備が下手。ミスが多すぎる」
「素晴らしいヘッド」「常に危険」鮮烈弾だけじゃない!躍動した三笘薫を現地メディアが “チーム最高評価”で絶賛!「簡単に相手をかわす。見ていて楽しい」
「難易度高い」「菅原も被害者の会に」三笘薫の豪快ダイビングヘッド弾にネット熱狂! 日本人マッチアップに勝利「素晴らしいゴール!2試合連続は凄い」
「赤ん坊のようだった」1G1Aの久保建英にチンチンにされたオランダ代表の18歳逸材を元蘭代表FWが叱責!「全力疾走で戻れるだろ」
「ワールドクラスのウイングをスカウト」1G1Aと躍動の久保建英をプレミア強豪4クラブが視察と英報道!かつて“冷遇”した指揮官率いる驚きのクラブも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ