• トップ
  • ニュース一覧
  • 山からボールを「蹴ったりしよったね」。“キャプツバ”に憧れた子ども時代の久保竜彦。バスの下も狙って...「いや通らんじゃろ。バスに当たる(笑)」

山からボールを「蹴ったりしよったね」。“キャプツバ”に憧れた子ども時代の久保竜彦。バスの下も狙って...「いや通らんじゃろ。バスに当たる(笑)」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月29日

歩道橋でリフティング「ずっとやっとったね」

かつては野球少年だった久保氏。キャプテン翼に魅了されてサッカーにのめり込んだ。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 元日本代表FWの久保竜彦氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。サッカーを始めた幼少期を振り返った。

 もともとは野球少年だったが、小学校3年生ぐらいの時に指の怪我をきっかけにサッカーを始めるようになる。

「キャプテン翼がちょうど始まって、見よったら面白くて。山から蹴ったり、バスの下を通したり、歩道橋をリフティングしてとか。あれ全部、真似した」

 鈴木氏がこのエピソードに爆笑しながら、「山からボールを蹴ったんですか?」と訊けば、「蹴ったりしよったね。高いところからどこまで飛ぶかとか」と久保氏は答える。

 漫画のように町まで飛ばせるわけでもなく、「森に消えていく感じ」のボールをそのつど、探しに行っていた。
【動画】久保竜彦が語る、高校まで誰にも教わらなかったサッカー
 バスの下を狙って、実際にボールも蹴ったという。「やりよったね。(バスが)通る時」。うまく通せたのか。「いや、通らんじゃろ。バスに当たる(笑)。怒られてね」。

 歩道橋でのリフティングは、できるようになるまで辛抱強くやり続けた。登校前にチャレンジ。なかなか学校に来ないで、先生が呼びにくることもあったが、「ずっとやっとったね」と回想する。

 海外にも多くのファンがいるキャプテン翼は、久保氏にとってサッカーの先生だったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
「トラップするのがめんどくさかった」インパクト抜群で“伝説確定”の名セリフ。久保竜彦のようなストライカーが再び現れれば…
「やばかったもん。入りそうにない」久保竜彦が認めるGKは? 川口能活、楢﨑正剛ではなく...
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「みんなやっと揃ったね」全クラブ残り試合数“2”のJ1順位表に反響!「ありゃあ13位になっとる」「な、何も変わんねー」
内田篤人の後悔。カズに激白。あの時にクロスを入れていれば...「ヒデは出してくれましたね」とキングは笑顔でチクリ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ