• トップ
  • ニュース一覧
  • 「細かすぎる!」日中戦前日に日本代表スタッフの“気配り”に元中国代表MFが驚嘆! 同国ファンも感銘「日本人は仕事に厳格」「学ぶことがたくさんある」

「細かすぎる!」日中戦前日に日本代表スタッフの“気配り”に元中国代表MFが驚嘆! 同国ファンも感銘「日本人は仕事に厳格」「学ぶことがたくさんある」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月26日

「ため息をつかずにはいられなかった」

日本代表のトレーニングの一コマが注目された。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 日本代表は北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、中国代表とアウェーで対戦し、3-1で快勝を収めた。

 この一戦の前日練習の際に、日本代表のスタッフがスタジアムのピッチに水をまいた行為が中国で注目を集めている。

 中国のウェブサイト『懂球帝』によれば、11月23日に、中国のサッカー番組が日中戦に関する特集を放送。その中で、件のシーンが収められていたという。

「日本代表のスタッフが、じょうろを持ってスタジアムのコーナーエリア付近の芝生に水をまいている。その目的は、このエリアで日本代表選手たちがするその後の練習を、より試合当日の芝生の状態に近いものにするためである。ほとんどの場合、試合当日のプレー前に芝生に適度の水をまく」 
【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 記事は「元中国代表のヤン・ハオ氏はこのシーンを見てため息をつかずにはいられなかった。『これは細かすぎる!』と」と続けている。

 この記事のコメント欄には、同国のファンから次のような声が上った。

「羨ましい」
「日本のテクニカスタッフはとてもプロフェッショナルだ。私たちは学ぶことがたくさんある」
「日本人の多くは仕事に対して非常に厳格で誠実だ」
「それは自然なことでは? 彼らは私たちがアマチュアだと思っているだろう」

 日本代表の強さを支える裏方の“気配り”に、注目が集まった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本の頭脳の方が優れていた」森保Jは中国の“ピッチ幅縮小”を前日から把握していた! 新事実に中国は唖然「ライン変更を把握し、戦術を変更」

【記事】「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】
「日本の頭脳の方が優れていた」森保Jは中国の“ピッチ幅縮小”を前日から把握していた! 新事実に中国は唖然「ライン変更を把握し、戦術を変更」
「流石にアホ。気付かんわけ無いやん」「やばすぎ」中国側が日本代表の練習をドローンで偵察? 衝撃の映像にファン怒り!「報告した方がいいのでは」
「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」
「アルゼンチンやフランスとかけ離れてはいない」“最強”日本代表はW杯優勝を争えるのか。海外大手メディアが見解「最も足りないのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ