• トップ
  • ニュース一覧
  • 異例のインターバル、J1昇格プレーオフまでの“3週間”は長いか。リーグ9連勝で締め括ったモンテディオ山形のDF川井の反応は?

異例のインターバル、J1昇格プレーオフまでの“3週間”は長いか。リーグ9連勝で締め括ったモンテディオ山形のDF川井の反応は?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年11月21日

岡山戦は12月1日に開催

今季は主に右サイドバックとして活躍している川井。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季のJ2リーグを9連勝で締めくくり4位に食い込んだモンテディオ山形。その勢いのままJ1昇格プレーオフに臨みたいはずだが、プレーオフ準決勝の開催日は12月1日で、リーグ最終節から3週間も空く。

 山形からすれば、リーグ9連勝の勢いを駆ってあまり間を空けずにプレーオフを戦いたいのではないか。そんな疑問があったので、右サイドバックで主力のひとりである川井歩に異例のインターバルである“空白の3週間”について訊いてみると、以下の返答があった。

「その勢いのままやりたかった思いはあります。個人的にオフシーズンが短くなってしまうので(笑)。できれば間隔を空けずに戦いたかったです」

 一方でこの3週間を“休息”と捉えることもできる。長いレギュラーシーズンで溜まった疲労を回復させる意味で有意義な3週間になる可能性もあるが、川井は「確かに心身ともに一度リセットできるのは良いかもしれませんが」と持論を展開した。
 
「リーグ戦は週に1度の試合だったので、疲労を回復できる時間はありました。他のみんなも疲労を溜めた状態でプレーしていなかったと思いますし、短い期間でプレーオフを戦っていたとしてもレギュラーシーズンと同じように戦えたはずです」

 そして最後に「この3週間は長いですか」とダイレクトに訊くと、川井は「僕は長いと思います」と即答しつつ、「まあ、この期間をポジティブに捉えて(ファジアーノ)岡山との準決勝に向けて良い準備をしたいです」と笑顔で答えてくれた。

 12月1日、プレーオフ準決勝は山形のホームで開催される。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! MOMは2発を叩き込んだストライカー。最終予選初出場で躍動のDFらも高評価

【記事】「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」

【厳選ショット】FW小川航基がヘッド2発!板倉もヘッドでゴールを奪い、完全アウェーの厦門で勝利!|W杯アジア最終予選第6戦 中国1-3日本
【関連記事】
「これマジで的確で笑う」余裕の日本以外は取っ組み合い...海外発信のC組“勢力図”が話題!「2位以下エグい」「地獄のグループだ」【W杯最終予選】
「日本以外はどんぐりの背比べ」“死のC組”の大混戦ぶりに海外驚愕!「誰もわからない大激戦」「残りは全て決勝戦だ」【W杯最終予選】
「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】
「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」
【日本3-1中国|採点&寸評】“名前なし”を経て2発! MOMは東京五輪世代の元エース。「動」の指揮官も好印象

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ