• トップ
  • ニュース一覧
  • 「26年間も日本に勝てない呪いが続く」「恥だ」“天敵”日本代表にまた敗戦で中国メディアは悲嘆! CKからの2失点に唖然「守備のミス続出が試合を台無しにした」【W杯最終予選】

「26年間も日本に勝てない呪いが続く」「恥だ」“天敵”日本代表にまた敗戦で中国メディアは悲嘆! CKからの2失点に唖然「守備のミス続出が試合を台無しにした」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月20日

「16試合で一度も勝てず、6分け10敗だ」

日本にまた敗れ、肩を落とす中国代表の選手たち。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は11月19日に厦門で行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、中国代表と対戦。序盤は苦戦を強いられながらも、敵地で3-1と快勝を収めた。

 39分に久保建英のCKから小川航基のヘッド弾で先制した森保ジャパンは、前半アディショナルタイムにも伊東純也のCKから板倉滉のヘディングシュートで追加点を奪う。
【動画】久保の高精度CKから小川がドンピシャヘッドで先制弾!
 後半に入って、48分に1点を返されたものの、54分に伊東のピンポイントクロスに小川がヘッドで合わせて3点目を奪取。勝負を決めた。

 中国のメディア『網易体育』は、「中国代表は敗れたが、それでも輝かしい。リン・リョウメイのゴールはファンを感動させたが、守備のミス続出が好試合を台無しにした」と報じた。
 
 そして、“天敵”の日本にまた敗れ、「26年間も恥ずかしい記録が続いている」と嘆いてもいる。

「奇跡は起きず。日本代表に敗れた、1998年3月7日以来、日本代表に勝てないという呪いが続いており、16試合で一度も勝てず、6分け10敗だ」

 0-7で対戦した9月に比べれば、中国も奮闘を見せたが、実力の差は明らかだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「守備はクソだ」「レベルが違いすぎる」日本代表に3失点完敗の中国、母国ファンは“ディフェンス崩壊”に怒り&落胆!「DFは全くの役立たず」【W杯最終予選】

【記事】「日本代表に勝つチャンスはあるか?」中国代表監督への質問に会見場がまさかの“爆笑”。指揮官の答えは?「君の同僚はみんな笑っていたが…」 

【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! MOMは2発を叩き込んだストライカー。最終予選初出場で躍動のDFらも高評価
 
【関連記事】
「日本がアジア最強だ」3発快勝で首位独走の森保ジャパンに韓国驚嘆! 対戦国にも注目「日本に3失点なら中国はよくやった」「よく1点取ったな」【W杯最終予選】
「日本は小さいんじゃないのか?」「なぜこれほどセットプレーに弱いのか」日中戦2試合でなんと“ヘッド”で6失点!衝撃スタッツに中国愕然「我が国の伝統が今では日本の伝統に…」【W杯最終予選】
「衝撃の結果だ」「FIFAランク100位に屈辱」韓国代表、最下位パレスチナとまさかの連続ドローに母国メディアは茫然!「最悪のパフォーマンス」【W杯最終予選】
【日本3-1中国|採点&寸評】“名前なし”を経て2発! MOMは東京五輪世代の元エース。「動」の指揮官も好印象
「日本代表に勝つチャンスはあるか?」中国代表監督への質問に会見場がまさかの“爆笑”。指揮官の答えは?「君の同僚はみんな笑っていたが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ