• トップ
  • ニュース一覧
  • 湘南、町田に完敗。シーズン終盤にFC東京が勝てなくなった一因は“彼の不在”にある【コラム】

湘南、町田に完敗。シーズン終盤にFC東京が勝てなくなった一因は“彼の不在”にある【コラム】

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2024年11月13日

気になる攻撃陣の不振

町田戦でショッキングな黒星を喫したFC東京。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年11月9日、FC東京はFC町田ゼルビアに0-3と文字通り完敗を喫した。立ち上がりからペースを握れず、最後まで修正できないまま無得点に終わったわけだが、印象的だったのが遠藤渓太の言葉──「右サイドからのクロスもほぼゼロ」だった。

 確かに、この日のFC東京は右サイドからほとんどチャンスを作れなかった。右ウイングの安斎颯馬は相手に抑えられた印象で、実際、彼のシュートは0本。これは攻撃面で満足行く働きができなかった証と言えるだろう。

 安斎だけでなく、この日はチーム全体が低調な出来。前節の湘南ベルマーレ戦(結果は0-2)、33節のサガン鳥栖戦(結果は1-1)のパフォーマンスも褒められたレベルになく、なかでも気になるのは攻撃陣の不振である。

 皮肉な形で存在感の大きさを示したのが、仲川輝人だ。10月4日のトレーニングで負傷した彼は左ハムストリング肉離れで、全治6~8週間と診断されている。9月28日の横浜F・マリノス戦を最後に欠場しており、その影響がモロに出ていると言っても過言ではない。

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 今季の仲川は右ウイングを主戦場にトップ下なども務め、ピッチに立てば広範囲のエリアをカバーし、攻守両面で良い仕事をしていた。その彼が不在になった途端、攻撃力が低下し、ひいては勝ち試合が減った。

 荒木遼太郎とディエゴ・オリヴェイラがほぼ完璧に抑え込まれた町田戦、仲川の不在を嘆くファン・サポーターは少なくなかったはずだ。少なくとも、ここにきてFC東京がリーグ戦で勝てなくなった一因は、彼の欠場にあるだろう。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【記事】「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響
 
【関連記事】
“空白の3週間”がJ1リーグの最終盤戦、昇格プレーオフにもたらす影響は? このインターバルがメリットに映るクラブが…
「この責任どう取るべきか」J3降格の栃木SCが小林伸二監督の来季続投を発表!「もっと強くしていきたい、皆さんと一緒に喜び、県民の歌を歌いたい」
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「オカダがオーナー」今治のJ2初昇格に海外記者も大注目! 瞬く間に四国最大勢力に?「愛媛と徳島は気をつけなければならない」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ