• トップ
  • ニュース一覧
  • 「この責任どう取るべきか」J3降格の栃木SCが小林伸二監督の来季続投を発表!「もっと強くしていきたい、皆さんと一緒に喜び、県民の歌を歌いたい」

「この責任どう取るべきか」J3降格の栃木SCが小林伸二監督の来季続投を発表!「もっと強くしていきたい、皆さんと一緒に喜び、県民の歌を歌いたい」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月13日

「栃木の為に戦っていくことを決めました」

続投が発表された栃木の小林監督。写真:永島裕基

画像を見る

 栃木SCは11月13日、小林伸二監督が2025シーズンも引き続き監督として指揮を執ることを発表した。

 64歳の指揮官は今年5月に栃木の監督に就任。下位に沈むチームの立て直しに尽力したが、降格圏から脱することができず、18位でシーズンを終えた。

 クラブの公式サイトを通じて、小林監督は「まずはじめに、今シーズン支えていただいた皆さまにおかれましては、1年間素晴らしい力をいただき、ありがとうございました」と感謝を伝え、以下のように続ける。

「今年の5月から監督を務めさせていただいてから、一生懸命やってくれた選手に対し、私自身の戦術の落としこみ方やあと一歩選手を理解して指導することが足りないということを痛感したシーズンでした。

 この責任どう取るべきかというのをずっと考えてきましたが、来季も栃木SCの監督として栃木の為に戦っていくことを決めました。

 終盤戦の上位チームとの対戦や最終戦で選手たちの素晴らしさを改めて感じ、戦術をさらに徹底して落とし込むことができれば、今シーズンの負けを引き分けに、引き分けのゲームを勝利にもっていくことができるのではないかなと思っています」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
“栃木愛”はいっそう深まった。

「短い期間ではありましたが、このチームがすごく好きになり、ここまできたチームをもっと強くしていきたい、皆さんと一緒に喜び、県民の歌を歌いたいと思っています。

 選手がもっと躍動してサッカーができるように、そして栃木をもっと愛せるように。来年はJ3という舞台となりますが、今シーズンの悔しさを忘れずに日々の取り組みから目標の達成へ向けて前進していきたいと思います」

 1年でのJ2復帰が期待されている。小林監督は「ファン、サポーター、ホームタウン、そしてスポンサー企業の皆様におかれましては、目標達成へ向けて、引き続き共に戦っていただけますよう宜しくお願いいたします」と呼びかけた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「サッカー人生の中で...」J3降格決定後、栃木指揮官がロッカールームで選手たちにかけた言葉は?「受け止めて次に進んでほしい」
「すべての皆さまに、心よりお詫び申し上げます」8年ぶりJ3降格決定の栃木が声明
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
“空白の3週間”がJ1リーグの最終盤戦、昇格プレーオフにもたらす影響は? このインターバルがメリットに映るクラブが…
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ