• トップ
  • ニュース一覧
  • 「負けるべくして負けた」「ゴールの匂いは全然しなかった」町田戦でのショッキングな敗戦を受けFC東京の遠藤渓太が反省の弁

「負けるべくして負けた」「ゴールの匂いは全然しなかった」町田戦でのショッキングな敗戦を受けFC東京の遠藤渓太が反省の弁

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年11月09日

「数字を残せなかったのは自分の力不足」

町田戦でノーゴールに終わった遠藤。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年11月9日、FC東京が国立競技場でFC町田ゼルビアに0-3とショッキングな敗戦を喫した。立ち上がりから相手にペースを握られ、内容も厳しい戦いとなった。事実、試合後の囲み取材に応じた遠藤渓太は「チームとして町田より明らかに劣っていた」と完敗を認めている。

 「球際や戦う部分を含め、チーム力の差が出た」と振り返った遠藤は、個人の部分で負けていた点を敗因に挙げていた。

 町田の3バックシステム(3-1-4-2)に対して後手に回った部分もあったと、遠藤は言う。

「自分のサイドをウイングバックに何回か突破されるシーンもあって。どうせ向こうがロングボールを蹴ってくるなら前からそこまでプレスに行く必要はなかったかもしれません。よりセカンドボールの回収に意識を向けるべきでした」

 ボールへの反応は明らかに町田が上で、当然ながらFC東京は押し込まれる時間帯が多かった。

「相手が3バックだろうが、4バックだろうが負けるべくして負けた。自分のところではチャンスを作れましたけど、それ以外の部分で作れていたかと言えば、ゴールの匂いは全然しなかった。右サイドからのクロスもほぼゼロで、チーム全体の課題だと思います」
 
 トップ下の荒木遼太郎は対峙した下田北斗に抑え込まれ、右ウイングの安斎颯馬もほとんど好機を演出できなかった。当の遠藤も「ゴールもなければアシストもない。評価されるのはそこなので」と自身の出来についても反省していた。

 「数字を残せなかったのは自分の力不足」。それが全てだと遠藤は自負していた。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【記事】「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響
【関連記事】
千葉決戦は流経大柏が4発快勝、滋賀では草津東が前回準V・近江を撃破! 前橋育英、阪南大高、山梨学院など新たに一挙15校の全国行きが確定!【選手権予選】
アントラーズ鈴木優磨が一発レッド! 左サイドを突破→椎橋にファウルで止められ、起き上がって相手に体当たり。指揮官にも警告
「キツくなったなぁ」「追いついたのに、、、」18位ジュビロ、ガンバとの死闘で競り負ける「ここで終わりではない」「次は勝とうぜ!」などエールも
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ