• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和復帰の原口元気は「Jリーグを勉強し直している」。活躍するためにフォーカスしていることは?

浦和復帰の原口元気は「Jリーグを勉強し直している」。活躍するためにフォーカスしていることは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月29日

「そういうものだろうと思って帰ってきたので想定内」

浦和復帰後、重要戦力として奮闘する原口。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 浦和レッズのMF原口元気が、サッカー専門番組「MONDAY FOOTBALL みんなのJ」で元日本代表MFの小野伸二氏と対談した。

 今年9月に10年ぶりの古巣復帰を果たした原口。浦和OBでもある小野氏から、10年間プレーしたドイツと日本の違いについて訊かれると、こう答えた。

「いろいろな違いは、やっぱりありますよね。生活も含め、サッカーも違うじゃないですか。だから、またJリーグを勉強し直しているというか。海外で求められているのと、Jリーグで活躍するのは結構違うと思うので。もう一回、どうすればJリーグで活躍できるかを考えながらやっています」
【PHOTO】チームの再起を願い、雨の中埼スタに集結した浦和レッズサポーター!
 加えて「簡単なリーグではないと分かりましたし、そういうものだろうと思って帰ってきたので想定内」とも語る。

 復帰から約2か月を経て、Jリーグへのアジャストは順調に進んでいるようで、「チームを勝たせていくことにフォーカスし始めたというか。そっちに集中し始めた方が、自分のパフォーマンスも出る」と述べる。

 シーズンは残り5試合。中位に甘んじる浦和で原口のさらなる奮起に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「パワーも勇気もない」「あまりにも不甲斐ない」原口元気がFC東京戦後に指摘した浦和の問題点「僕自身にも厳しい目を向けないといけない」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【PHOTO】華やかなダンスパフォ! Jクラブチアが国立に大集合!
【関連記事】
「パワーも勇気もない」「あまりにも不甲斐ない」原口元気がFC東京戦後に指摘した浦和の問題点「僕自身にも厳しい目を向けないといけない」
これぞ原口元気、これぞ魂のこもったプレー。今後の浦和の指針になるだろう“82分のスライディングタックル”
「24番をつけようと思っていたけど...」浦和復帰の原口元気、なぜ背番号は“78”? 本人が回答「好きな番号はほとんど埋まっていた」
「我々をボッコボコに」「闘莉王さんはブチギレ」内田篤人が衝撃を受けた“W杯サポートメンバー”を回想「アイツが出ればいいじゃんって…」
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ