• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クロップなら展開は変わっていた」アーセナルと2-2のドロー。英国人記者が新旧リバプールのスタイルを比較「より慎重に戦う印象だ」【現地発】

「クロップなら展開は変わっていた」アーセナルと2-2のドロー。英国人記者が新旧リバプールのスタイルを比較「より慎重に戦う印象だ」【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

スティーブ・マッケンジー

2024年10月28日

リバプールは2度のビハインドを追いつく

今季からリバプールで指揮を執るスロット監督。(C)Getty Images

画像を見る

 10月27日、ロンドンのエミレーツスタジアムで開催されたプレミアリーグ第9節・アーセナル対リバプールを取材した。

 前節終了時点で3位のアーセナルは、この試合に負けたら首位リバプールとの勝点差を7に広げられてしまうため、まだリーグ終盤ではないにしても、タイトル獲得のために負けるわけにはいかない。

 加えて、負傷離脱中の主将マーティン・ウーデゴーはまだ戻ってきておらず、守備の要であるウィリアム・サリバは出場停止、さらに新戦力のリッカルド・カラフィオーリや冨安健洋も欠場という厳しい状況だ。

 一方、アルネ・スロット新監督を迎えたリバプールは、昨シーズンまで指揮を執ったユルゲン・クロップのチームと比較すると非常に興味深い。

 クロップのチームのほうがよりアグレッシブで、攻守に渡って激しくプレーするのに対し、スロットのそれはよりボールを握って慎重に戦う印象だ。アーセナルにとっては、前者のスタイルを恐れていたに違いない。
【動画】アーセナルFWサカの豪快なメモリアル弾
 さて試合はどうなったか。開始9分に、アンドリュー・ロバートソンの背後を取ったブカヨ・サカが左足のシュートを突き刺して、アーセナルがいきなり先制点を奪う。

 しかしリバプールは18分に、CKからフィルジル・ファン・ダイクがヘッドで押し込んであっさりと同点弾を奪取。もしサリバがいれば違っていたかもしれない。

 その後、アーセナルはデクラン・ライスのFKに新加入のミケル・メリーノが頭で合わせて43分に勝ち越し弾をゲット。しかし、後半に入ってリバプールが81分にモハメド・サラーのゴールで再び追いつき、2-2の引き分けに終わった。

 前半は非常に激しい展開だったが、後半は両チームともにスローダウンした感がある。もしリバプールの指揮官がクロップだったら、同じような状況にはならなかったはずだ。

 それでもプレミアで最もエキサイティングな2チームによる見応えのあるゲームだった。

取材・文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

著者プロフィール
スティーブ・マッケンジー/1968年6月7日、ロンドン生まれ。ウェストハムとサウサンプトンのユースでプレー経験がある。とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からのサポーター。スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝した。現在はエディターとして幅広く活動。05年には『サッカーダイジェスト』の英語版を英国で出版した。

【画像】2024年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「日本代表に必ず呼ばれる」「化けるんじゃないかな」槙野智章が絶賛した23歳のMFは? ドイツで全試合先発「めちゃくちゃ注目」
「なぜ日本代表に選ばれないのか?」市場価値23億円の日本人FWが森保ジャパン“未招集”に海外驚き!「中国代表のスタメンを合わせても7億円」
「エンドウは監督が気に入っていない」出番激減の遠藤航がまさかの“4番手降格”でますます窮地に…リバプールは今冬の放出を検討と番記者が報道
「では、なぜ遠藤を使わないのか」チェルシー戦で躍動したMFをCLで起用せず。リバプール指揮官の“言い分”に地元メディアが疑問符
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ