• トップ
  • ニュース一覧
  • もっとやれるからこそ――。MF小林志紋に指揮官が送った“愛ある厳しい言葉”。注目株に求めた代表選手としての自覚【U-16代表】

もっとやれるからこそ――。MF小林志紋に指揮官が送った“愛ある厳しい言葉”。注目株に求めた代表選手としての自覚【U-16代表】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年10月28日

体調不良から復活して存在感

カタール戦で今予選初出場を飾った小林。チャンスメーカーとしての役割を全うした。写真:佐藤博之

画像を見る

[U-17アジア杯予選 第3節]日本 5-0 カタール/10月27日/Aspire Academy Pitch7

 来年4月にサウジアラビアで開催されるU-17アジアカップ(U-17ワールドカップの最終予選)の出場権をかけ、同大会の予選を戦っていたU-16日本代表は、3連勝で首位通過を決めた。

 各組1位と2位の上位5か国が本大会に進めるレギュレーションにおいて、今予選のホスト国を務めるカタールとの最終戦は最大の山場。最も実力差がない相手との戦いだったが、蓋を開けてみれば序盤から日本のペースだった。

 前半はFW谷大地(鳥栖U-18/1年)のゴールだけに留まったが、後半に4得点を奪取。2連勝中同士の大一番を5−0で制し、危なげなく次のステージに進んだ。

 予選突破の喜びを分かち合うなかで、安堵の表情を見せていた者がいる。カタール戦で今予選初出場&初先発を飾ったMF小林志紋(広島ユース/2年)だ。

 初戦の前日(10月22日)に行なわれた試合会場の視察後に発熱し、同日夜のトレーニングを欠席。ネパール戦(9−2)は登録から外れ、翌日24日の練習から再合流を果たしたものの、25日のモンゴル戦(7−0)はベンチから戦況を見守った。

 2戦目が終わった時点でフィールドプレーヤーでは唯一の出番なし。仲間たちが結果を残すなか、ひとりだけチームに貢献できていなかった。

「フォワードの選手を中心に攻撃陣が得点を取っている中で自分は試合に出られない。アピールするチャンスにも関われなかった。それが悔しかったし、焦りにも繋がって…」(小林)

 最終戦で掴んだ出番は無駄にできない。3−4−2−1のシャドーでスタメンの機会を得た背番号8は、持ち前のサッカーIQの高さと機動力を生かし、チャンスメーカーとしての役割を全うする。
【画像】華やかなコスチュームでエール! 大会を彩る韓国女子サポを特集!
 相手DFとボランチの間でボールを受け、正確なラストパスやフィニッシュで存在感を発揮。17分にMF今井宏亮(東京Vユース/2年)のクロスから谷がアクロバティックなボレーを決めたが、その起点は小林のスルーパス。右サイドを抜け出した今井にピタリと通した。

 1−0で迎えた51分にもゴールに絡み、谷の2点目をお膳立て。右サイドを打開し、正確なクロスからヘディング弾をアシストした。

 2得点に絡む活躍で可能性を示したが、廣山望監督は注文をつける。

「あれぐらいはやれる。本当は3試合フル回転できるポテンシャルがあるので。ただ、あいつもまだ子供なところがあるから、体調管理次第で(飛躍する)チャンスを失うかもしれないということをちゃんと感じてほしい」

 厳しい言葉を投げかけた指揮官だが、叱責は期待をしているからこそ。異国の地で戦うため普段とは異なるし、環境への適応が難しいのは理解できる。実際に今予選では、気温30度以上の屋外の気候と、冷房を効かせている室内との寒暖差で、コンディションを崩した選手が数名いた。

 だが、どんな状況でもピッチに立てる状態にしなければならない。もちろん小林が準備を怠っていたわけではないが、上のステージを目ざす以上は細心の注意を払う必要がある。

「体調の問題で試合ができないのはすごくもったいない。その大切さは痛感しました」とは小林の言葉。16歳で経験値も浅く、実際に体験しなければ分からない事象も多い。ちょっとした油断でステップアップのきっかけを失う場合もあるだけに、今回の出来事は良い教訓になったはず。小林にとって、プロサッカー選手になるための階段をひとつ登るための機会になった。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【記事】レバが2分で2発&ヤマルはゴラッソ! 首位バルサが宿敵マドリーを敵地で4発粉砕!注目のクラシコは衝撃の結果に…

【記事】ひとり化け物がいる。韓国戦のピッチでスケールの違いを見せつけた19歳のスーパーガール【なでしこジャパン】

【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
両親が歌手。異色の経歴を持つ韓国育ちのストライカー谷大地の半端ないスケール感。カタールとの首位決戦でもゴール量産に期待【U-16代表】
「なぜ日本代表に選ばれないのか?」市場価値23億円の日本人FWが森保ジャパン“未招集”に海外驚き!「中国代表のスタメンを合わせても7億円」
「革命を起こした」「止めるのは不可能」なぜベンチ? 途中出場で躍動した久保建英をスペイン大手紙が絶賛!「あらゆる危険なプレーに関与した」
「日本代表に必ず呼ばれる」「化けるんじゃないかな」槙野智章が絶賛した23歳のMFは? ドイツで全試合先発「めちゃくちゃ注目」
「相変わらず身体張ってる」松木玖生の強さと技術が光るトルコ移籍後初アシストに称賛の声!「スゲーな」「腕の使い方上手い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ