日本サッカー界のパイオニアに!プロ経験のない田口哲雄氏が欧州クラブのGKコーチに就任

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2024年10月21日

ケルンU-21GKコーチやJFAコーチを歴任

オイペンのGKコーチに就任した田口氏。(C)K.A.S. Eupen

画像を見る

 かつて豊川雄太(現・京都サンガ)なども所属したベルギー2部のオイペンは10月中旬、日本人指導者の田口哲雄氏がトップチームのGKコーチに就任することを発表した。契約期間は非公開。

 知名度が決して高くはない一人の日本人指導者が、日本サッカー界にとっても偉大な一歩を踏み出した。欧州主要国のトップクラブでGKコーチを務めた同胞の先達は存在せず、田口氏が文字通りのパイオニアとなる。

 現役時代のプロ経験は持たないものの、ドイツの名門ケルンのU-21コーチングスタッフ、JFAコーチGK担当などを歴任してきた田口氏は、ドイツ語と英語を流暢に操るトリリンガル。オイペンではその両言語を駆使しながら、選手やスタッフとコミュニケーションを図っているという。
【画像】日本代表のオーストラリア戦出場15選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点の高評価。MOMはキレキレだった13番
 オイペンには現在、ガーナ代表歴を持つアブドゥル・ヌルディーンをはじめ、ドイツ国籍、そしてベルギー国籍のGKが所属しているが、田口氏は選手たちの能力を引き伸ばすべく、どのように指導しようとしているのか。本人はこう語る。

「3人ともまだ若いゴールキーパーであり、彼らの成長の一助となるべく、それぞれの役割に沿った形で今までの経験やノウハウを伝えることができたらと思います。GKチームとして健全なライバル関係と良き仲間意識のバランスはすでにあるので、そこを上手く刺激しながら進めたいです。自らを日本人と意識することは日常ではほとんどありませんが、こちらでグループに受け入れられるためのキッカケにはなりますし、日本で少しでも本場ヨーロッパのゴールキーパーへの関心が高まることを期待しています」

 日本人GKコーチとして未知の領域に足を踏み入れた田口氏。そのチャレンジをしっかり追いかけていきたい。

■プロフィール
田口哲雄(たぐち てつお)
1976年、埼玉県生まれ。東京外国語大学卒業後に渡独し、2006年から1.FCケルンの育成部門GKコーチとして働き始め、U-21チームのコーチングスタッフおよびU-15からU-21のGK育成を担当。19年秋の帰国後、22年末までJFAコーチGK担当を務めた。24年秋にオイペンからオファーを受け、約5年ぶりの渡欧を決断。『ワールドサッカーダイジェスト』で連載中の「GK上級観戦塾」も好評を博す。教え子にリオ五輪銀メダリストのティモ・ホルン(現・ボーフム)など。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【画像】日本代表のオーストラリア戦出場15選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点の高評価。MOMはキレキレだった13番

【日本代表27選手の通信簿】唯一の“S査定”は「攻守に傑出していた」MF。一方で厳しい評価となった3選手は…

【記事】「ふわっとしてんな」堂安律、まさかの“初失点”前の3分間に苦言「何もないクロスからやられた」【日本代表】
 
【関連記事】
「アジア最強は日本なのか」「久保がイ・ガンインの2倍? 衝撃だ」アジアの市場価値トップ10に日本人が7人で圧倒!“日韓の差”に韓国メディアは愕然「なぜ高い評価を受けられないのか…」
「まるでボランチのようだ」鈴木彩艶の足技に海外メディアが驚嘆!「素晴らしいフィード」
「今の日本代表選手の進化は凄い」なぜ権田修一の目に森保ジャパンはそう映っているのか「自分で正解だと思っていたことがそうじゃない可能性も」【清水エスパルス】
「キョウゴ速すぎ」「代表で見たい」古橋亨梧→旗手怜央で先制弾! 日本人コンビで奪ったゴールに脚光「ものすごいダイナミックな攻撃」
「無双やん」「今の代表に欲しすぎる」ブンデスで全試合スタメン!躍動する日本人MFに森保ジャパン入り待望論!「遠藤の後釜」「呼ぶべきだろ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ