• トップ
  • ニュース一覧
  • 鹿島の中田浩二FDが明言。中後新体制は「今年限り」。来季は新監督を招集し、新たなスタイルの確立を目ざす

鹿島の中田浩二FDが明言。中後新体制は「今年限り」。来季は新監督を招集し、新たなスタイルの確立を目ざす

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年10月20日

「短期的にはやっぱり勝たなくちゃいけない」

中田氏(左)は小泉社長(右)から10月5日の新潟戦後にFD就任を打診されたという。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 鹿島アントラーズは10月19日、J1第34節でアビスパ福岡と対戦。0-0で引き分けた。

 鹿島は今月6日にランコ・ポポヴィッチ監督との契約を解除し、同日に強化責任者を務めていた吉岡宗重フットボールダイレクター(FD)の退任も発表。後任として、中後雅喜コーチが監督に昇格し、今季から強化部に入っていた中田浩二プログループマネージャーがFDに就任した。

 新体制の初陣となった福岡戦後には、中田FDが取材に応じた。自身のFD就任は「正直早いですよね」という一方で、「実際そういう(FD就任の)話があった時はどうしようかなというのはありました」と、クラブに尽くす覚悟はしていたという。

 続けて、クラブの今後にも言及。「短期的にはやっぱり勝たなくちゃいけないというのはありますけど、中長期的に、今後どうやって戦っていくか、スタイルを確立していくことが大事」とコメントした。
【画像】鹿島アントラーズの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
 クラブの伝統や、ジーコの哲学をベースとしつつも、現代サッカーに見合った形に落とし込み、新たなスタイルを作っていく所存だ。

 既に来季の構想も描いており、新監督の招集を示唆。現在の中後監督の体制は「今年限り」と明言した。中後監督はコーチに戻り、来季の新体制を支える見通しだ。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】鹿島の監督交代に「またか」が本音。でも中田浩二は強化責任者として逸材だと思っていた【OB名良橋晃の見解】

【記事】批判も覚悟のうえ――新FDには思い切って“中田浩二色”を前面に押し出し、新たな鹿島のカラーを作ってほしい

【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【関連記事】
鹿島の監督交代に「またか」が本音。でも中田浩二は強化責任者として逸材だと思っていた【OB名良橋晃の見解】
批判も覚悟のうえ――新FDには思い切って“中田浩二色”を前面に押し出し、新たな鹿島のカラーを作ってほしい
鹿島サポから拍手喝采! 福岡FWウェリントンが試合後に深々と一礼した真意は?「みんなサッカーファミリー」「お互いが気持ち良く帰れる」
「美男美女すぎる」内田篤人、人気女優とのピース2ショットに反響!「素敵」「めちゃくちゃかっこよい&べっぴん」
内田篤人の“最高の名言”。「もっとも厄介なタイプのアタッカーは?」に対する回答が衝撃過ぎた【コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ