• トップ
  • ニュース一覧
  • 信じられない失点で典型的な負けパターンにハマりつつも黒星を回避。オーストラリア戦でスタジアムの重い空気を振り払った“救世主”は中村敬斗【日本代表】

信じられない失点で典型的な負けパターンにハマりつつも黒星を回避。オーストラリア戦でスタジアムの重い空気を振り払った“救世主”は中村敬斗【日本代表】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年10月15日

ただ純粋に喜べない試合

オーストラリア戦でオウンゴールを誘発した中村。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年10月15日、北中米ワールドカップのアジア最終予選で日本代表がオーストラリア代表と対戦し、1-1と引き分けた。

 サウジアラビア戦と同じ3-4-2-1システムでスタートさせた日本は、GKが鈴木彩艶、3バックが板倉滉、谷口彰悟、町田浩樹、ボランチは守田英正、田中碧、ウイングバックが堂安律、三笘薫、シャドーが南野拓実、久保建英、CFは上田綺世という布陣で臨んだ。

 オーストラリアも3-4-2-1システムでミラーゲームとなった状況で、日本は持ち前の組織力を活かしたサッカーでボールを握る。コンパクトな陣形を保って攻め込むスタンスは相変わらずで、ボールロストしても果敢なハイプレスでパスコースを狭めてセカンドボールを回収と、この日もチームとして機能している印象だった。

 ビルドアップの質は明らかに日本のほうが上で、オーストラリアの攻撃にさほど怖さはなかった。しかし、前半はスコアレス。中央のエリアをしっかりと固めるオーストラリアの壁を崩せず、結局、決定機はゼロだった。

 
 こうなるとサッカーというスポーツは面白いもので、流れが変わる。実際、先制したのはオーストラリアである。谷口のオウンゴールと信じられない失点だったが、押していたチームが攻めあぐねて先手を取られるのは珍しくない。サッカーにおいて典型的な負けパターンにハマりつつあったと、そんな見方もできるか。

 0-1となってスタジアムを覆う重い空気を振り払ってくれたのが“救世主”中村敬斗だ。70分に久保と交代して左ウイングバックを任されると、その6分後にテクニカルなドリブル突破からのクロスでオウンゴールを誘発。大仕事をやってのけたのだ。

 典型的な負けパターンにハマらなくてよかったというのが、率直な感想だ。ただ、黒星を回避できたとはいえ、ホームゲームで勝点2を失った感もある。捉え方はそれぞれだろうが、個人的には純粋に喜べない試合だった。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】

【記事】「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」

【画像】次はオーストラリアと対戦!W杯アジア最終予選で難敵との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 
【関連記事】
【日本1-1オーストラリア|採点&寸評】痛恨のOG…大苦戦で連勝がストップ。4選手が及第点に届かない厳しい評価。最高点はMOMの中村敬斗と…
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も
豪州を破って北中米W杯予選10連勝へ! 埼スタに日本代表サポ集結。伊東純也バナーの前に長蛇の列、際立つ“別格の存在感”
「日本に立ちはだかってくる」政権交代でまさかの控えに降格した豪州主将。それでも日本代表DFが警戒する理由「出てなかろうが、彼は…」
「チーム構成があまりにもひどい」日本と対戦のオーストラリア代表を母国メディアがまさかの酷評。町田所属FWもバッサリ「それほど優れた選手ではない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ