• トップ
  • ニュース一覧
  • 谷口彰悟&町田浩樹がサウジ戦の“ダブルMVP”! 闘莉王が森保Jの3バックを称賛「3対3の状況がずっと続いていたなかで、集中を切らさなかった」

谷口彰悟&町田浩樹がサウジ戦の“ダブルMVP”! 闘莉王が森保Jの3バックを称賛「3対3の状況がずっと続いていたなかで、集中を切らさなかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月14日

谷口&町田は8.5点、板倉は8点

闘莉王氏がサウジ戦の“ダブルMVP”に選んだ谷口(左)と町田(右)。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、自身のYouTubeチャンネルで恒例の格付け企画を実施。北中米ワールドカップ・アジア最終予選で敵地にてサウジアラビアを2-0で下した森保ジャパンの選手を採点した。

 基準点は「7点」で、3-4-2-1の3バックでフル出場した谷口彰悟と町田浩樹は8.5点、板倉滉には8点といずれにも高得点を付ける。そのなかで谷口と町田を“ダブルMVP”に選出した。

「3人素晴らしかった。3人とも(相手アタッカーとの)3対3の状況がずっと続いていたなかで、集中を切らさなかった」

 町田については「タフで強くて、さばくところも良かったし、1対1で全然負けていないし、身体を入れるところもきちんと下から入れていた。非常に良い仕事をしてくれた」と称賛する。
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF
 谷口には「さすが。近道を分かっていたんだなと。賢い。クレバー。本当に賢いセンターバックだと思った」と賛辞を送った。

 一方、前述の2人よりも“0.5点マイナス”となった板倉は「ロングボールに対して『来ないんじゃないか』と2回ほど油断していたところが良くなかった」と“減点”の理由に言及した。

 中東の地で安定した守備を披露したDF陣を、かつて日本代表をCBとして支えた闘将が高く評価した。 

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「長い時間をかけて信頼を勝ち取る」リバプール遠藤航のポジション奪取を闘莉王が予想!「良い選手だと新しい監督も気づいていく」
 
【関連記事】
「長い時間をかけて信頼を勝ち取る」リバプール遠藤航のポジション奪取を闘莉王が予想!「良い選手だと新しい監督も気づいていく」
「日本ははるかに強い」「ワールドクラスが多数」首位爆走の森保ジャパンに豪州メディアは戦慄! 一方で指摘した“まさかの弱点”は?「ロボットのような…」
クラブでキレキレでも代表でスタメン落ち…久保建英は日本の“凄まじい選手層”をどう感じているのか?「長友選手と話していたのは…」
「4チームが猛追」リバプールで“脇役に追いやられている”遠藤航にインテルなどが興味か。現地報道「スロットは売却を希望」
「待ちに待った時が来た」緊急事態の韓国代表、“コリアン・メッシ”の5年ぶり電撃招集に母国メディアが沸く!「何度も無視されてきたが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ