• トップ
  • ニュース一覧
  • ホームで川崎に惨敗、今季初の連敗と正念場を迎えた町田。上手くいっていない今こそ問われる黒田監督の求心力【コラム】

ホームで川崎に惨敗、今季初の連敗と正念場を迎えた町田。上手くいっていない今こそ問われる黒田監督の求心力【コラム】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年10月05日

「どうした、町田」

川崎戦でチームを勝利に導けなかった黒田監督。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 もし川崎フロンターレに敗れ、このタイミングで今季初の連敗を喫したらF C町田ゼルビアのJ1制覇への物語はエンディングを迎えるだろう。2024年10月5日、そんなことを考えながら、町田対川崎の一戦を観戦取材していた。

 この日の町田は従来の4-4-2システムを採用し、4バックの中央部に昌子源と望月ヘンリー海輝を配置。その2人を軸に立ち上がりの苦しい時間帯を凌ぐと、13分、藤本一輝のチャンスメイクから中島裕希の渾身の一撃で先制した。

 しかし、勢いに乗るかと思いきや、28分にカウンターからあっさりと追いつかれると、38分にはG K谷晃生のキックミスから2点目を献上。前半のうちに逆転されてしまった。

 シーズン前半戦は鉄壁だった守備がいとも簡単に崩される。前線からのプレスが甘く、攻→守へのネガティブトランジションがいまひとつで、後手に回るケースが頻発してカウンターを食らいまくっていたのだ。

「どうした、町田」

 記者席から見て抱いた感想がそれだった。
 
 後半の頭から藤尾翔太、オ・セフンと2トップを入れ替えた町田だが、その交代策も実らず、相手にPKを与えて1-3と突き放されてしまう。今季前半戦の町田なら1-0のまま逃げ切っていたかもしれないが、当時の粘り強さはもはや消えていた。結局、71分に4点目を奪われた町田は1-4と不甲斐ないスコアで敗れた。

 今季のリーグ戦33試合目にして初の連敗。外部からの圧(誹謗中傷)も選手たちのメンタルに影響しているのではないかと、そう疑ってしまうほど低調なパフォーマンスだった。

 ある意味、町田は正念場を迎えている。ホームで惨敗、今季初の連敗。上手くいっていない今こそ、黒田監督の求心力、真価が問われるはずだ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響

【記事】「これだけは言わせてほしい」町田DF昌子源が選手の移籍に思うこと「裏切られたのは分かるけど」
【関連記事】
「自滅という展開になりました」町田の黒田剛監督、今季初の連敗で肩を落とすも...「まだまだ上位の目はある」
「まじで酷い試合」J1制覇を目ざす町田が今季初の連敗。川崎に1-4大敗でファンはため息「完敗だ」「ミス多すぎ」
「筋肉系のトラブル」川崎DF高井幸大が負傷交代。怪我の状態を鬼木監督が明かす「ちょっとどれぐらいなのかは...」
誹謗中傷で「個人への精神的な被害は既に甚大」日本代表活動に支障が出ないか気になる“2人”。メンタルに余計な負荷がかかっている恐れも…【F C町田ゼルビア/コラム】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ